※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後9ヶ月、インフルエンザ予防接種について💉上の子は先週1回目のインフ…

生後9ヶ月、インフルエンザ予防接種について💉

上の子は先週1回目のインフル予防接種してきたのですが、
生後9ヶ月の下の子の接種を迷っています💦
上の子から感染症(りんご病、RS)が既にうつった経緯があるし
12月に保育園入園するので打った方がいいのかなぁと、、、
でも0歳児に打ってもあんまり意味がないとよく聞くので迷います💦
かかりつけの小児科では生後6ヶ月から打てるし先生もどちらでもいいよって感じです。

似たような境遇の方、予防接種どうされるか教えて頂きたいです!

コメント

ママリ

去年9ヶ月で予防接種しました!
上の子保育園行ってるし送迎で毎日園に連れて行くのでやりました!
実際に去年園で12月に大流行してて、1月には夫も職場からインフル持ち帰ってきましたがうつらなかったのでしておいてよかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは打っておいて良かったですね!😣
    私も上の子の保育園で流行ってるものは下の子にうつりがちなので打とうかなぁ、、と思います💦
    ちなみに去年打って副反応など出なかったですか?😭

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    副反応全くなかったです!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私なら打たせます😭
打たずに罹ってしまった場合後悔しそうなので😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    打たなかった場合後悔しますよね💦
    上の子の保育園からの感染症ばっちりうつってきてるので打たせようかなと思います🥺

    • 1時間前
ぱぴるす🔰

うちの子は8ヶ月のときの今月頭に予防接種うちました!
副反応もなく注射もなかずたんたんとしてました😂

打たずに後悔したくないので
打ちましたよ〜◡̈*