シール交換は今流行っていますか。お子さんの周りでの状況を教えてください。私の子どもは興味を示さないのですが、SNSで見かけることが多いです。シール交換やシール帳についてのエピソードもお聞かせください。
今って、シール交換流行ってるんですか??(小学生)
皆さんの地域、どうですか?
うちの子は、全くそういった話題出さないので、持ってないんですけど🥹(3年、1年)
SNSで、友達の子がシール交換するのが良く出てきて、流行っているのか?!と思い、、、
シール交換、懐かしくないですか?🥹
アラフォーなんですけど、小学生の時、分厚いシール帳持って、色んなシール交換してたなぁ。
そのうち、プロフィール帳とかも再熱したりするのかな🥹
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさんやお子さんの間でシール交換やシール帳は流行っていますか?☺️
ちょっとした息抜きに、共感の気持ちやあなたのエピソードを「回答」していただけるとうれしいです✨
みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。
- ママリ公式
 
くま
流行っていると聞き、年長の娘とはじめました🫶🌈
シールを見ると懐かしさで親の私の方がテンション上がってしまいます🤣🤣
あき
1年と3年、流行ってます!
ボンボンドロップシールが特に☺
はじめてのママリ🔰
うちも流行ってます!売り切れで探し回りました😅わたしが子供のころも流行りました!
はじめてのママリ
流行ってるみたいですね。今日小3の娘が「友達とシール交換するからシール出して!」と我が家のシールBOXからいいの見繕って出かけていきました。
みっき
めちゃくちゃ懐かしい…!!流行ってるみたいですね。娘と一緒にやりたい。童心に帰れそう✨
メモ帳交換とかもしてました!
クッキー🍪
流行ってます!
人気なのは売り切れで入手困難なほどです💦
ママリ
私の周りでも流行っているみたいです💖
我が家には女の子がいないので悲しい🥲
私もシール眺めたかった〜🤣🤣🤣
はじめてのママリ🔰
小6の娘もシール交換してます🍀*゜
自分が小学生の時に流行ったタイルシールとかエンジェルブルーとかがまたきてますよね!
えーぽん
懐かしくて私もシール帳でシール集めしてます!年長の息子と、3歳の息子、1歳半の息子との会話に花を咲かせてます😂シール交換とかはしてませんが、可愛いシールを貼って子供達と見て会話するひとときが楽しいです🧡
はじめてのママリ🔰
懐かしいですよね!
先日、ネットでクレヨンしんちゃんのタイルシール見つけて可愛すぎてお店で探したのですが、見つかりませんでした😭
あっぴ
姪っ子がハマってて雑貨屋さんハシゴしてまでかき集めてるみたいです😂
私の時代はそこまでガチな感じではなかったので令和は凄いなぁーと思いながら観察してますww
でも確かにかわいい(笑)
100均にも売ってるらしいです😳
はじめてのママリ🔰
流行ってます!
今日も近所の方が外でシール交換していました!
まぁむ
1ヶ月前くらいにTVで、若者の大人の間でも流行ってるって言ってて(ごく僅かかもしれないけど😅)、シール帳持ってる人がTVに映っていました!
私もアラフォーですが当時も今もシール好きで、今も小学生男子の連絡帳で、みましたスタンプの代わりにシール貼って1人で楽しんでます🤭💕(今年度の先生が可愛いシール貼ってくれたのをきっかけに、私もスタンプではなくシールデビューしましたw)
まぽ
北海道ですが流行ってます!年長の娘の周りで流行り始めてシール帳探してますがどこも売り切れです💦ラブブのシールみんな持ってます。
いちご みるく
流行ってますね~!
シール交換はしてないけど、シール帳をお店で見つけて、娘が欲しがったので懐かしくて買いました✨
集めるのを楽しんでます☺️
シールも人気のようで、次に見た時は1人1つまで、とか制限されてました💦
ミチ
私も小学生の頃やってました!
プロフィール帳も懐かしいですね!昔は学校にプロフィール帳や交換日記とかを学校に持ってきて渡したりしてましたが、今は余計なものは一切持っていってはいけない感じなので…うちの子供はそういうのやってないです。
シール交換は娘は小学3年生くらいの時に一時的にハマってましたが、小さいうちはやはりお友達と上手く交渉ができないみたいで、強引なお友達に大きい豪華なシールを取られたのに自分はショボいシールしかくれなかった…みたいな事がよくあり、シール交換は嫌になったみたいです笑
やんぽん
うちも子供たちやってます!
集めて、友達と交換して🫶
そして、私もやってす(笑)
シール帳持ってます🤭❤️
友達と交換はもちろん、
子供たちとも交換して
めちゃくちゃ楽しいです‼️🤣💕
ぽぽ
流行ってますよね!
親子でやり始めて親がハマってかきんしまくってます
すず
流行っていますね!
ちなみにシール帳だけではなく、ボンボンドロップシールというプックリしたシールも流行っています。
うちの小1の娘から、友達みんな持ってるからシール帳買って!と毎日せがまれて一昨日Amazonで買ったところです。ボンボンドロップシールも一緒に買いました。
早速今日、シール帳持って児童館へ行き交換してきてご満悦でした笑
でもよくよく話を聞くと、交換しようと約束してた友達ではなく、その場に居合わせた全然知らない年上の女の子と交換したらしいです…😅
はじめてのママリ🔰
小3娘、シールのことしか考えてないんじゃ?て感じです😅
どこどこにあったらしい!てカタカナのお店ばかり知らせてきます!
探すのも面倒で、いいのがあったのでメルカリで買ってしまいました😂
シールもらいたくて字をきれいに書いたり支度したり頑張ってるので、よしとします!
A
流行っています😄
シールは買えるけど、シール帳に全然出会えてなくて😭
娘用と自分用で買いたいです。
私の頃はプリクラ帳が流行っていたので懐かしいです😍
  
  
コメント