※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後28日 ミルクの量について完ミです。100mlを1日8回3時間おきにあげて…

生後28日 ミルクの量について
完ミです。
100mlを1日8回3時間おきにあげていましたが
ここ数日ミルク後も機嫌が悪い&今まで快便だったのが便秘気味になってしまい綿棒浣腸もしておりました。

また、3時間持たないことが増えたので
本日120mlに増やしてみたところ
寝つきも比較的良く、本日すでに3回うんちもして、今までのペースに戻りました。

持って3〜3.5時間なので授乳回数は減りそうにありません。
平均より1日の総量が多くなってしまいますが
吐き戻しもいっさいありません。
これはこの子にとって多めが適量と考えて良いのでしょうか…?

コメント

sari

検診の時に体重の増え方を注意されなければ大丈夫かなと思います💦

娘も平均の子よりかなり多く飲んでいますが、検診の時に体重注意された事がないのであまり気にしていません😂
胃袋おっきいな〜と思いながら飲みたいだけ飲ませてしまってます😅

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!
    確かに体重の増え方、気をつけてあげなきゃですね。
    ちょうどもうすぐ1ヶ月検診なので、そこでも相談してみたいと思います….!

    • 1時間前
  • sari

    sari

    1ヶ月くらいになると新生児の時と比べてミルクの量も少し増えてくるので、あまり心配されなくても大丈夫かと思いますよ☺️✨

    ミルクの上の蓋に目安量書いてあると思うので、ちょっと目安量を意識して作ってみるとその子の満腹になる量もわかってママさんも気持ち楽になると思います〜!🍀

    • 1時間前