
ママ友への新築祝いはいくらくらいがいいと思いますか☺️?ちなみに私は引…
ママ友への新築祝いはいくらくらいがいいと思いますか☺️?
ちなみに私は引っ越し後に出会っているので、もちろん今まで引っ越し祝い等のお祝いはもらっていません。
誕生日プレゼントのやりとりなども一切していません。
ですが大変な子育てを楽しく乗り越えられているのも、この方のおかげと言っても過言ではないほど出会えてよかったと心から思っています!
それとママ友は念願のマイホームで、それまでの色々な経緯を知っているため、単純にマイホームおめでとうの気持ちがあります。
これらの気持ちを伝えたく、今度遊びに行くときに新築祝いを持っていこうと思うのですが、いくらくらいが妥当でしょうか🤔?
相手に気を遣わせたくもないです!
ちなみにスタバが好きなのでスタバカードにしようかなぁと思っているのですが他にいい案がありましたらぜひ教えてください🤗
- はじめてのママリ🔰
コメント

きゅうり
気を遣わせたくないなら5,000円かなと思います!スタバカード考えてるなら3,000円くらいの食べ物か消耗品(定番だとお洒落系のハンドソープとか…)と2,000円のギフトカードかな〜と🫣

はじめてのママリ🔰
私だったら、お高めなオシャレなデュフューザーやアロマキャンドル、スワッグなど相手の好みそうな物を選んで、スタバのギフトカードをセットにして1万〜2万を予算にして渡すかなっと思います☺️
お高めなのだと1万超えてしまうんですよね😂
気を使わせたくないのもありますが、念願のマイホームとの事ですし、自分の気持ちを伝えるには良い機会なのかなと思うので!!

はな
自分の時もらってない(+今後家建て直すなどのもらう予定がない)なら、高額のはやめた方がいい気がします
自分が同条件で貰う側だったら、1万円とかのものもらったらかなり気をつかいます💦
あまり高いものもらうとお返しも大変ですし。
気を使わせたくないなら、高くて5000円かなと🤔
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
遊びに行く日は手土産で食べ物系を持って行こうと思っているので、消耗雑貨も検討してみます!