

はじめてのママリ🔰
3歳ですけど、環境の変化をよく感じ取っているんですね🥺
お話は上手にできていたとしても、自分の気持ちを言葉にすることってすごく難しいことなのだと最近子どもを見ていて思います👀
「弟が生まれてママがとられたみたい」
「寂しい」
「ママに見てほしい」
娘ちゃんの胸のザワザワをそれはこういうことなんだよ、と言語化して教えてあげるのはどうでしょうか。
そして「どんな時もママは娘ちゃんが大好き」と伝えてあげると何かあると「寂しい気持ち」と教えてくれるかもしれません👧
寂しい気持ちになったらぎゅーしよう、と言っておけば安心に繋がるかもしれません🌱🍵
コメント