
コメント

ママリ
やはり服装、髪の毛整える、化粧するだと思います

はじめてのママリ🔰
楽な格好でカジュアルでも全然良いと思います!
ただカジュアル寄りな時はイヤリング、指輪等アクセサリーはしてます!
髪型、お化粧はしたほうが良いですね。
-
ママリ
いつも眉毛くらいでした、、
反省です🥲- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
きちんと感を出したい場合なので、人柄が良い方なら、全然気になりません☺️
もちろん、年齢とかにもよるでしょうし!- 2時間前

みまり
私もすっぴんマスク、ロンTやスウェットのような格好です!
デザイン?というか形が大事だと思ってるのでスウェットでも綺麗目なデザインのものを選んでます☺️✨
他の方も書かれてますが、私も小さめのネックレスやピアスを常にしてます!

ママリ
保育園に預けてからの仕事なので常にすっぴん、仕事着、アクセサリーなしです😂外仕事なので帰りなんかボロボロです😂
公園とかはもう楽な格好が1番子供とも遊べるし動けるし基本そんな感じです!
それでも保育園の行事の時はしっかり化粧して、服装もキレイめのを着て、ってやってます!
常に綺麗にするなんて無理すぎるしちゃんとする時はちゃんとする、ってだけできちんと感は出ると思います!✨
それでも常に少しでもきちんと感を出されたいのでしたら他の方が言ってるようにアクセサリーだったりするのもアリなのかなと思います!服装もしまむらでも最近は綺麗なものとかもありますししまむらだ!ってあんまわかんないです!
-
ママリ
化粧は毎日子育てしながら朝のバスの時間に合わせて、って大変でしょうしいいんじゃないかな、、と思ってしまいます😂💦
気になるようでしたらお金はかかってしまいますがマツエク、マツパをしてるだけでもかなり変わりますよ🩷- 1時間前

みるく
清潔感が大事ですよ☺️
「この人いいな〜」と思う人は、たいてい身なりが整っている気がします。
私は、高い服よりも“質の良いものをいかにお得に手に入れるか”を意識しています💡
よく利用しているのが、ZOZOTOWNの古着コーナー!
5万円前後のコートが700円で見つかることもあって、お宝探し感覚で楽しめます✨
ママリ
服装、、あまり高い服買えなくて
しまむらとかです、、
髪の毛、化粧頑張ります。
ママリ
高い服である必要はないと思いますよー!
しまむら、GU、cocaばかりです笑
ちなみに私は気にせずすっぴんです😂