※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初めてのメガネは処方箋をもらった日に作りに行くべきでしょうか。3歳の娘がメガネになるかもしれず、色についても悩んでいます。黒が可愛いと思う親と、本人はピンクを希望しています。メガネ選びのポイントも教えてください。

はじめてのメガネって処方箋もらったら当日そのままメガネ屋さん行った方がいいですかね?むしろ行かなきゃいけないですか?😂

3歳の娘がメガネになるかもしれないです
今週末に検査して分かりますが、眼科の先生からはメガネ必要になると思うと言われました

となると、メガネも検査したその日に作った方がいいですか?

あとメガネの色で悩んでます(気が早いですが😂)
親としては服装にも合わせやすい黒が可愛いな〜と思うのですが、本人はピンク一択です
この場合ピンクにしてあげた方がいいですかね?笑

メガネ選ぶ時のポイントもあれば教えてください!


コメント

♡

メガネ屋で働いてました☺️
当日じゃなくても大丈夫ですよ!

3歳なら本人が気にいるものがいいと思います!かけられなかったら困るので🙀
メゾピアノやミキハウス可愛いのたくさんありますよ〜♡

ママリ

遠視と乱視で3才の子がメガネしてます!
知的障害があるので発達は1才くらいです。

うちは処方箋もらって10日後くらいに行きました☺️
メガネかけるの苦労する話よく聞くので、本人が気にいるものがいいと思います!

むー🔰

処方箋は期限があると思うので、期限内であればいつでもいいと思います。
矯正用とかであればメガネ合わせる資格持った人がいる店舗が安心ではないかなと思います。