※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんた
家族・旦那

皆さんの旦那さんは子供の寝かしつけしてくれますか?うちの所はほぼ皆無…

皆さんの旦那さんは子供の寝かしつけしてくれますか??
うちの所はほぼ皆無です😶‍🌫️

コメント

はじめてのママリ🔰

したことないです!   

はじめてのママリ🔰

してくれますよっ!🫶

  • ぽんた

    ぽんた

    めちゃくちゃ羨ましいです🥹

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

してくれますが、
平日は子供寝てから帰ってくるので
土日だけです😂

  • ぽんた

    ぽんた

    土日だけでもやってくれたらありがたいですよね😭

    • 2時間前
ママリ

土日だけしてくれます😇
何度も寝かしつけの割合で
喧嘩してます😂笑

  • ぽんた

    ぽんた

    めちゃくちゃ大共感です笑
    今は一切寝かしつけてくれないので、土日から始めてくれとお願いしてきました😂

    • 2時間前
ママリ🐼🍉

してもらったことないです!
抱っこしてる状態で寝落ちしても床に置けたことありません😅

  • ぽんた

    ぽんた

    なかなか難しいですよね、、、
    そうなると自分でやっちゃおってなります🥲

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ママとねんねー!と言われるので
してくれません😇😇😇

  • ぽんた

    ぽんた

    めちゃくちゃ可愛いです🥰

    • 2時間前
あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

してくれるはしてくれますが、寝かせる気があまりないのか主人と寝ると1時間でも2時間でも起きていて……
私が寝かしつけるとものの10分でストンと夢の中へ誘われるので、主人からは何の薬盛ってるんだって言われますが、んな事するか!という夫婦コントしております(笑

  • ぽんた

    ぽんた

    ママと寝るのが落ち着くんですね😌
    旦那さんとも笑いのあるやり取りが出来てて羨ましいです🤣

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰🔰🔰

基本旦那担当です。
上の子が最近ママ〜🥹になったので、今は上の子→母、下の子→父です。

ぽん

1人目の時は、ほぼしなかった(単身赴任期間があり、子どももママがいい!だったので)です😅
2人目が生まれてからは、下の子は旦那と寝てもらってます✋
そうしないと、シングルベッド2台で、私と子ども2人はちょっと窮屈で、私の睡眠が浅くなるので😅
月に2~3回泊まり勤務ありますが、その時は仕方なく寝不足になってます😓

a🌿

旦那担当です!
旦那が不在の時だけ私です☺️

ママリ

うちは半々くらいですかね🤔特に当番ってわけでもなく、寝かしつけor食洗機に入れられないものたちの洗い物を
どっちかがやるって感じです!笑笑
ちなみに今日は旦那が息子と上に行ったので、わたしが残りの洗い物します笑

  • ぽんた

    ぽんた

    ナチュラルにその流れが出来ているのが羨ましいです🥹

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    一応どっちがいい?ってお互い確認しますが、どっちも同じくらいの仕事量なので本当にどっちでもいいんですよね😂
    寝かしつけたらそのまま寝れるし、洗い物すれば1階で1人時間のんびり楽しめるしみたいな😂
    ってことで今日はわたし1人時間を満喫します!
    あ、、洗い物まだだった、、やってきます笑笑

    • 2時間前
  • ぽんた

    ぽんた

    どっちにもメリットがありますね💕︎
    早く大きくなって寝かしつけが楽になりたいです🥺
    存分に1人時間楽しんじゃってください🥰
    いってらっしゃいませ(*´艸`)フフフッ♡

    • 1時間前