※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みやま
妊活

初めての採卵の後、卵巣過剰症候群で緊急入院を経験しました。次の採卵…

初めての採卵の後、卵巣過剰症候群で緊急入院を経験しました。
次の採卵が恐怖でたまらないのですが、病院に同じやり方でやるのかどうか聞いたところ「沢山卵、欲しいのであればやり方は基本変えませんね〜」と言われました。
たくさん卵が欲しいのは当たり前のことです。
この言い方も少々腹が立ちました。

卵巣過剰刺激症候群を経験した場合は同じように採卵したらまたなってしまうものなのでしょうか?
経験者、何か知ってる方、ぜひお話し聞かせてください🙏

コメント

maimai

OHSSで入院しました。
採卵するとなればまたOHSSになるリスクはあると言われました。他の方法にするかどうかも説明されましたが、取れる卵は減る可能性があると説明されました。

説明する時の言い方が違うだけで、なにを選択するか変わるし前向きな気持ちで挑みたいのにその言い方は私でも腹立つと思います。

ピーちゃん

私も毎回20から30取れていたのでOHSSのリスクが高いと言われて、採卵後はカバサールの服用、後はとにかく水をたくさん飲めと言われました。5年前の情報なので色々と変わっていたらすみません🙇‍♀️