

はじめてのママリ🔰
上の子は2ヶ月半、
下の子は4ヶ月で寝返りました。
下の子は2ヶ月ごろから横向きに反りかえることが多く、これは早いかな?と思ったのですが、なかなかのマイペースちゃんでした。
上の子はあっという間にできてました😅
首座りは2人とも4ヶ月です。

り
3ヶ月くらいから仰け反る感じで兆候ありました!
ただ実際寝返りできるようになったのは4ヶ月半の昨日です👶🏼ིྀ
息子は体重重めだったのでもっと遅かった記憶があります。
5.6ヶ月くらいに寝返りするのが一般的だと思うのでそこまで心配にならなくてもいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ご返答ありがとうございます!
うちの子も生まれた時からかなり大きく、体重重めなのですが、体重重めだと寝返りはやはり遅いのでしょうか?- 2時間前
-
り
体重重いと体が重たいから寝返りするの大変なのかなーって勝手に思ってました😂
逆に娘は今体重ちょっと軽めなので早かったのかなー?と思ってます!- 48分前

しぃ
息子も娘も4ヶ月過ぎに寝返りできるようになりました!息子は首座りは4ヶ月〜5ヶ月くらいで、娘は3ヶ月にはしっかりしてました!
首もすわってないなら寝返りしたら怖いですし、3ヶ月なら出来なくても普通なので気にしなくて大丈夫かと!3ヶ月でできる子が早いてだけです!

スノ
うちの子は7ヶ月で寝返りました!
首座りは4ヶ月頃でした。
体重は軽い〜平均でしたがのんびり屋さんでした🫶

はじめてのママリ🔰
首座りは4か月、寝返り7か月でした。
おっきめですー☺️
早い子もいたけど息子も標準の範囲です🙆♀️
コメント