
毎年この季節になるとインフルが怖くて異常に心配しすぎて娘にウザがら…
毎年この季節になるとインフルが怖くて
異常に心配しすぎて娘にウザがられてしまう。。
マスクをつけて欲しいのに苦しいから嫌!と言われ🥲
6年間一度も罹患したことはないにしても
1歳の頃に熱性痙攣を経験してから
怖くて、インフルエンザが流行期になった
ニュースを見てから毎日5、6回ほど検温させてしまったり。
ドキドキしすぎて気が気じゃありません🥲
ワクチン打っても脳症リスクを完全に
防げるわけではないと思うと、とにかく怖いです。
明日はずっと楽しみにしていたばあばのお家に
お泊まり、そしてお出かけに連れて行ってもらえる
みたいなのですが正直菌が怖くてそれすらも不安で😥
どうやったら安心できるんでしょうか。
ただのつぶやきみたいですみません
- 2児のママ(1歳2ヶ月, 6歳)
コメント

りんご
医療従事者です👩⚕️
ご自身的に、どうしたら安心できますか?
他人に答えを委ねても見つからない気がします。

はじめてのママリ🔰
マスクは、飛沫防止なので健康なら意味はないですし、むしろマスクすることで免疫力が下がって風邪ひきやすくなるかなと思います💦
-
2児のママ
上の方も仰るように
マスクはあんまりなんですね😭
こんな呟きに目を通してくださり、
ありがとうございます🙇♀️🙇♂️- 1時間前

ゆり
看護師してます。
もうそれはご自身の考えかた次第なので上のかたが仰るように他人に求めてもどうしようもないことかもしれません😅
元々マスクは咳がある場合に周りに飛沫を飛ばさないようにするものですから体調不良でもないのにマスクしててもほとんど意味はないし、感染症になるときはなりますね💦人それぞれ考えはありますし対策に対する考えも違いますが、ワクチンやマスクとかではなく自己免疫を高めることが一番大切だと思ってます!
-
2児のママ
そうですよね。。
くだらない投稿すみませんでした🙇♀️
免疫力高められるような
生活心がけようと思います😊
マスクで防げるもんだと
思ってしまっていました😭💦- 1時間前
2児のママ
色んなことに対して
すぐ不安になってしまうので
どうしたら安心できるのか
自分でもわかりません😭
くだらない投稿すみません。