※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るい
子育て・グッズ

11月に5歳になるお子さんの予防接種について教えてください。インフルエンザ接種と重なることが多く大変です。

11月で5歳なるお子さんいる方!

5歳なったら打つ予防接種って
ありましたっけ😂!?

毎年インフルエンザの予防接種と
被ったりするので11月大変ですよね🥹

コメント

ミルクティ👩‍🍼

9月に5歳になりましたが…。
MRとおたふくです!

  • るい

    るい

    おたふくの欄に年長って
    なんかメモされてて😂
    年長なってなくても
    5歳なったら打った方がいいんですかね?

    • 10月20日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    おたくふは、任意ですし、5歳~7歳未満までに受ければ良いみたいです🥹

    • 10月20日
  • るい

    るい

    だとまだ焦ることないですね🥹!

    ありがとうございます✨️

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

現年長さんの娘が居ます!
娘の母子手帳を見てみたら、おたふくは5歳になったとき(年中)で打ってました。MRは来月、予約済みで年長で打ちます💉

  • るい

    るい

    おたふくは5歳になったら
    打っていいんですね😊💪

    たしかに入学前で何か
    打った記憶があります!笑

    あとそれ終われば
    またひと段落ですかね?

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おたふく、MRが終わったらあとは小3で打つ日本脳炎までひと段落だったと思います😊
    インフルエンザとか、毎年打つ場合はインフルエンザとかはありますが。。

    • 10月20日
  • るい

    るい

    ですよね🥹💪

    インフルエンザは毎年打ってます🤣!

    2回目でおたふくも一緒に
    打てたら打って終わそうと思います🥹👍

    • 10月20日