※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1の方教えてください学校の算数の授業とかで、問題がわからない子や間…

小1の方教えてください

学校の算数の授業とかで、
問題がわからない子や間違えた子に、
正解した子がミニ先生になって教えてあげる先生的な役割をする事ってありますか?

上の子が小学校の時は無かったです

コメント

はじめてのママリ🔰

教師です。ありますよーーー!

はじめてのママリ🔰

そこを率先して取り入れているのかは
分からないですが、友達から教えて貰ってることもあるようです。
親としては、逆に教える立場なら
そちらの方がちゃんと理解出来ているのかわかるのでありがたいですね。

ママリ

1年生の頃からそういう事ありますよ😃

我が子は教える側ですが、授業内でインプットとアウトプットができていいと思います😉