※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐の練習、いつからしましたか?生後28日目で抱っこ紐の練習を午…

抱っこ紐の練習、いつからしましたか?
生後28日目で抱っこ紐の練習を午前と午後の3回ほどしたのですが刺激が強すぎたのかその日の夜沐浴してから寝ぐずりして22時まで泣きっぱなしでした😭

調べたら一日5分程度を一日一回からしないと刺激が強くて疲れすぎて寝れなくなると出てきて反省しました💦

もうすぐ1カ月検診なのでベビーカーや抱っこ紐で朝のお散歩10分ほどなどしたいと思ってますがどうやって慣れさせていきましたか??

コメント

ままり

練習なんてしたことなかったです😳
1ヶ月過ぎたら
抱っこ紐は30分くらいにとどめてましたが
ベビーカーは時間気にせず乗せてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いきなり実践でおでかけしましたか??
    ちょっと使うのが億劫になってしまいました😭
    ベビーカーは1〜2回家の中で乗せて今度の検診で実践なんですが、また夜間の寝ぐずり繋がったら、、、と考えてしまいました😭

    • 2時間前
みーすけ

時間まで気にしていませんでした!
起きている時間帯で、夜は避けて練習を数回して後は実践あるのみでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    機嫌が良い時に練習を数回してそのままおでかけしましたか??
    寝ぐずりが大変すぎて無理に練習させたから、、、と気にしてしまい使うのが億劫になりました😭

    • 2時間前
  • みーすけ

    みーすけ

    そうですね!
    機嫌の良い時に練習して、そのままお出掛けしました。
    まずは近所を散歩したり。
    首が座ってない時期は、それだけ気をつけて抱っこ紐は本当使っているうちに慣れていくと思います!🙂

    • 1時間前
かなたん

下の子は1ヶ月検診より前にガンガン抱っこ紐入れてました🤣
なんなら生後30日ちょうどで結構長時間ベビーカーでしてました🤣(1ヶ月検診は終わってます)

練習と思わず、おでかけ=楽しいって雰囲気の方が赤ちゃんもリラックスすると思いますよ😌
刺激たっぷりで寝ぐずりするかもですが、まだ泣くことしかできないので、何か他の要因もあるかもしれないですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ紐は初めは嫌がったんですが家の中で歩いてたら寝てたのでそんなに刺激が強かったのか、とショックで😭

    たまたまその日が寝ぐずりしただけですかね😭
    生まれて1番トータルの寝た時間も少ない日になって色々調べたら過敏になってしまいました。
    練習なしであと3日後にベビーカーで検診に行って4時間ほど外に行くしあと半月後にお宮参りにも行くので練習して、慣れさせてからじゃなきゃダメなんじゃ、、、と不安になって😭
    みんな検診終わったらぶっつけでお外出てるものなんですかね?

    • 2時間前
  • かなたん

    かなたん

    初めてだと緊張しますよね💦
    家の中と外では確かに刺激は外の方が圧倒的に強いですね😌冷たい空気とか音とか風とか🙆今までお腹のなかでぬくぬくしてましたからね😏

    赤ちゃんも人間ですから、寝たり寝なかったりその日によっていろいろですよね☺️
    検診やお宮参りも緊張しますよね😌ベビーカーも外だと振動が違いますしね🙆
    外だと泣いちゃった時に不安ですか?それとも寝ぐずりが心配ですかね?
    意外と外で泣いてても新生児の泣き声は可愛いもんで大丈夫ですよ🙆
    寝ぐずりもその日はすごいかもしれないですが、「外の刺激があった日」ってわかってますからその日は諦めます🤣

    私は1人目はコロナ禍だったので4ヶ月まで検診以外は引きこもりでした🤣家の周りをベビーカーで散歩程度でしたね😌
    2人目は1ヶ月検診終わってすぐ、ショッピングセンターや公園などなど毎日連れ回してました😏

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目の初めてで何もかもが緊張で心配です😭
    過敏になりすぎて後何カ月もおでかけ出来ないんじゃないかと、と先走って不安にもなってしまいます💦

    寝ぐずりも外で泣いちゃうのも全部心配です、、、
    寝ぐずりしても一生寝てくれないわけじゃないですもんね💦
    億劫になってなにも出来ない方が赤ちゃんもなれないしよくないですよね
    自分がもう少し泣いてもいいや、ってゆるくやれるようにします😭
    思い切ってやっちゃった方が意外にうまくいったりしますよねっ

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

1ヶ月検診の時に使いたかったので、家の中で自分のためにつける練習をすることはありました✨
初めてガッツリつけたのは1ヶ月検診の時です!気持ちよさそうにずっと寝てました😴

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    短時間からですか??
    昨日午前に30分ほど、午後に30分ほどしたから生後1番トータル睡眠時間が短くなるぐらい夜寝ぐずりしてしまいまして😭
    抱っこ紐付けてる最中は正解だったかどうかわかりませんが寝てくれてました泣

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    つけ方だけ練習してたので、つけたらすぐ外してました!笑

    家の中でつけていたのですか?
    寝ぐずりは抱っこ紐が原因じゃないかもしれないですね💦

    • 1時間前