※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
住まい

マイホーム作りが疲れてきました...お家を建てようとしていますが、工務…

マイホーム作りが疲れてきました...

お家を建てようとしていますが、
工務店やハウスメーカー巡り、
ここでいく!と決めた工務店がありますが
値段が高く、どうしても他と比較したいと思い、もう一件。

プラン作成を待つ期間、土地の交渉や売れてしまわないかの心配、日程調整、オプションをどこまでつけるか、お金の計算...

大きなお金が動くので後悔したくないし、
でも少しでも価格は抑えたいという狭間で揺れます。

早く落ち着きたいです...笑

同じようだった方いますか?🥲

コメント

さかな

マイホーム作りって疲れるんですよね。きっとこれからも選択の連続で疲れます(脅しのようで申し訳ないです笑)やれ壁紙だ、ドアノブだ、サッシの色は、カーテンの色、外構、保険…
もう誰か代わりに決めて!!となります。でも出来上がった家に住むとやはり満足です。

価格に関してが1番の悩みのようにお見受けしますが、「迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段なら買うな」という言葉があります。これ、本当その通りだと思います。多少無理して建てても、その家に住んでいる自分を想像するだけでハッピーならば妥協はするべきではありませんよ。

  • mimi

    mimi

    壁紙選んだり、ドアきめたりはとても楽しみなのです...!でも大変なのでしょうね笑
    どちらも素敵な工務店なので、二者択一。どちらの工務店で建てるかの選択をする今、大きなお金が絡むので大変だと感じます...😮‍💨💦

    • 1時間前