
4歳年少の娘がいます。今が一番大変で毎日疲弊してます…。園では良い子…
4歳年少の娘がいます。
今が一番大変で毎日疲弊してます…。
園では良い子にしてるいるようなのですが、
家だと言うことを聞かない、注意されると癇癪、店でも騒ぐなど…
とにかく私に何か言われるのが嫌なようで
何か言われるとギャーー!となる感じです。
優しく言って!とブチ切れられるので、
必ず優しく言うようにしていますが、優しく言っても全く聞きません。
そして後からママ優しく言ってなかった!と大泣き大暴れします😇
元々主張が強いタイプでしたが、4歳手前から酷くなりました。
外では本当に騒ぐのはやめてほしいので何回も何回も話していますが、スイッチが入るともう駄目です。
先日もスーパーで「ママ〇〇ちゃんのこと見てなかった!!(見てた)」「〇〇ちゃんの話聞いてなかった!!(聞いてた)」で大騒ぎされて心折れました。
4歳こんな感じですか?
それとも発達に問題があるのか心配しています🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
全く同じです!
同じすぎて家でも買い物でもイライラが止まらなくて本当に嫌になります。
幼稚園に相談したら、園でいい子ちゃんあるあるらしいです。
園でいい子にしてる分の反動が家で思いっきり出るのはよくあることのようです。
対策わからずすみません💦
同じ状況だったのでついコメントしました。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり園で良い子にしている反動なんですかね😭
なるべく甘えさせるようにしてるんですが、限度が…🥲
同じ思いをされているママさんがいて励まされました☺️✨