
もう疲れました。2歳9ヶ月、絶賛トイトレ中です。まだオムツでパンツは…
もう疲れました。2歳9ヶ月、絶賛トイトレ中です。
まだオムツでパンツは履かせてませんが、タイミングを決めて、トイレに誘導して座らせてます。
タイミングは起床後、保育園登園前、お風呂前、寝る前の1日4回です。
大体トイレに座らせても出ないことがほとんどです。
時々座らせても出ないしな、と思いながらも習慣付けるのが大事だと思って座らせてきました。
今日朝起きた時。いつもの様にトイレに誘導しましたが、気を取られる物がありトイレに行く事を凄く嫌がりました。
なんだかブチっときてしまい、「もう行かなくていいよ、変わりに下の子トイレ連れて行くね。」と9ヶ月になる下の子とトイレに一緒に入り鍵をしめました。
下の子がトイレに行ったパフォーマンスをして凄く下の子を褒める、ということを上の子の前でしてしまいました。ほんとうに親として情けないです。
上の子は私と一緒になって下の子を褒めてくれましたが、内心嫌な気持ちになっていたと思います。
こんなことをするくらいストレスになってしまうなら、もうトイトレなんてやめようかなと思います。本当に意地悪な親だと思い、反省してます。トイトレ一時期に辞めた方いますか?もうただでさえ二歳差育児がしんどすぎるのに、毒親になってしまう自分に嫌気がさします。
批判ではないコメントや同士の方コメントお待ちしてます。
- はじめてのママリ🔰

まっちゃ
下の子を妊娠中はトイトレしていましたが出産後に1回やめました。
下の子が2ヶ月過ぎた頃に再開したけどやる気は以前より無いので、誘って行ってくれる時とお出かけ前、寝る前にトイレに座らせています。
再開した直後は無理やり連れて行っていましたが無理やり連れて行くとお互い疲れるので最近は行かないと言われたらそのままにしています。

ハゲナッツ🍨
次男が2歳10カ月で月齢近いです😊
ちゃんとトイトレご自宅で率先してるの偉すぎますよ🥺✨
ママリさんは一生懸命なんですね😭✨
うちは保育園で1日に何回かやってるし、家では本人がトイレ行く!って言った時しか行かせてないです😂
とりあえず出ても出なくてもトイレに座ったことだけ褒めて、たまにトイレでおしっこ出るときがあるんですがその時はめちゃくちゃ褒めます👍✨
まだ保育園からトイトレいっぱいやってくださいとか言われてないし、まぁそのうち成功する回数も増えるかなと思って気長すぎるぐらいです🥹💦
下に小さい子もいますし、大変ですよね😭一旦お休みしてもいいと思いますよ✨

はじめてのママリ🔰
絶対やめた方が良いと思います💦
まだまだ膀胱の機能が未熟なので早いことが良いわけでもないですし、3歳以降で、始める時期が遅ければ遅いほどトイトレ期間は短くなるという統計もあります。
嫌な気持ちにさせてしまうならなおさら、、
本人がやりたがるなら3歳前でも良いと思いますが、そうでもないなら全然半年くらいお休みして良いと思います〜

まま
2歳9ヶ月なら焦らなくていいですよ!!
って言っても焦っちゃいますよね。わかります。
うちの子たちは保育園ですが、幼稚園だと"オムツ取れてから入園"みたいなのもみますし、「え、もしかして普通はその頃にはオムツとれてないといけないってこと?うちやばいな…」と思ってました。
でもとりあえず一旦辞めましょう!!
落ち着いたら再開で十分です。
それに何かの記事で見ましたけど、早すぎてもよくないみたいですよ。
ちなみに上の子、2歳半から始めましたがオムツがとれたの3歳4,5ヶ月です!
下の子が産まれてバタバタしたりもあったので、やったりやらなかったりしてたのもありますが、約1年かかってます!笑
とれたと思ったらまた漏らす日々が…ってこともありましたよ。
よく言いますけど、ほんとある日突然できるんですこれが…
息子なんてトイレに座ることすら最初はできなかったし「出ないって!💢」とか怒られたりもしましたが😂、「お願い!10秒だけ一緒に数えて座ってて!」とか「今日は20秒にしてみよ!」とか、いろいろ誤魔化しつつトイレに誘導してました。
もちろん出ませんよ(笑)
直後にオムツに出てて「いや出とるんかい!」って何ヶ月言い続けてきたか…(笑)
それがある日突然「出そう」とか言ってトイレ行くんです。びっくりです。
子によってタイミングって絶対あると思うんです。
無理しなくていいです。

日向ぼっこしたい
そんなに無理してトイトレしなくていいんじゃないですかね🥺?疲れませんか?
我が家も下が2歳8ヶ月ですが、本人が行きたい!と言った時しか連れて行ってません!親が焦ったところで本人がやる気にならないと続かないと思うので…!
うちの息子、2歳児クラスで多分1番年下なのですが(早生まれです)、他の男の子も誰もとれませんよ!!今そのままトイトレを続けて…ってやったら逆に怖い場所と思ってしまってどんどん遅くなってしまうような気もします🥲
上の子が小1(女)なんですが、4歳の時に「まだオムツが〜」って言ってた男の子たちもちゃんと取れて小学校通ってますよ!!まだ2歳ですしゆっくり焦らずでいいと思いますよ😭!
コメント