※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後、赤ちゃんの2週間検診でまだ保険証が出来てなくて10割負担だったん…

産後、赤ちゃんの2週間検診でまだ保険証が出来てなくて
10割負担だったんですがこれって保険証できたら
何割か戻ってきますか?🤔

明日の1ヶ月検診も保険証がまだです…😅

コメント

はる

2週間検診は受けたことないのでなんともなんですが、1ヶ月検診はお金かからなかったですよ💦

はじめてのママリ🔰

医療券使える範囲であれば全額、自己負担ありであれば7割(3割負担のため)のどちらかだと思います!

はじめてのママリ🔰

保険診療分に関しては
保険証負担分(8割)はけんぽや支払基金に申請
残り2割のうち乳幼児医療費助成分は市役所に申請
で返金されます🙌🏻
自費分は返金されないです😭

はじめてのママリ🔰

検診系は保険外なので、保険証あっても残りは自費ですよ〜

自治体によっては補助券等ありますが、補助券で賄いきれない分は自費です