※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

登校班の子たちが時間通りに来なくてイライラするーー!毎日5分遅刻とか…

登校班の子たちが時間通りに来なくて
イライラするーー!
毎日5分遅刻とかで、我が家は集合から死角で
離れているので置いていかれないように早めに出るのですが、一年生の我が子はランドセル持って
その時間待ってるのも可哀想😢
なんなら待ってる時間で車で送って行った方が早い。
(集合場所も家から逆のかなり遠回りのため、徒歩40分近くかかり、集合場所までも徒歩7分ほど。車だと学校まで5〜7分。学校側も遠いから車オッケー雨の日は車でってなってます)

毎日のように遅れてくるなら、集合時間ずらしてくれたらいいのにと思いますが、、

これって班長さんの親に直接LINEすべき?
それとも学校?地域の委員?(連絡先がわからない)
一年生であんまりワーワーいいたくないですが、可哀想で😢下の子も保育園連れていくし車で送った方が楽ですが😇 雨の日以外は基本歩いて行くお約束にしてるので、こっちが車でいくよー!ってするのもなんだかなぁって感じで悩んでます😂 みなさんならこの状態我慢しますか?なにかアクション起こしますか?

コメント

なつ

登校班難しいですよね〜
うちの登校班は集合時間過ぎたら出発するというルールになってますよ!
ママリさんの登校班は、みんなが揃うまで待つというスタンスなんですかね👀?

  • ママリ

    ママリ

    300〜400mずつくらい離れた分譲地3ヶ所が集合場所に集まって行くのですが、その1番離れた1ヶ所が遅くてそこに班長さんたちがいるんですよ💦(2班に分かれますが20人近くいます)うちと手前の分譲地は低学年が多いので、待っとかないとという雰囲気です😭 多分学年とか班長とかの関係で分譲地ごとの登校班ではなく、同じ分譲地でも別の班とかなっている人もいて複雑です😭うちもお隣さんと別の班です🥹 

    • 2時間前
  • なつ

    なつ

    凄いですね⚡️
    登校班抜けて御隣りさんと学校へ行ってる人もいますよ!

    登校班って学校管轄なのかPTA管轄なのかにもよりますが、一度先生にも相談してみてはいかがですか👀?時間よりも大幅に遅れる事が多々ありますので、時間を守っている側が苦痛です。どうしたらいいでしょうか?と。
    20人くらいいるなら、その中でも4班くらいに分けるなどしたらスムーズそうですけどね。班長になれる高学年さんが少なくんですかね?

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    お隣さんにもやんわり行ったんですが、うちが一年でお隣さんが二年なので、なんとなく流れてしまって😇

    担任の先生に言ってみようと思います! 家庭訪問のときやんわり聞いたんですが、なんかよく分からず終わってしまい😂 六年生は4人くらいはいると思います!来年が高学年が少ないので2班にしてあるのかな?って印象です🥲 連絡帳に一旦かいてきいてみまーす😭

    • 2時間前
ママリ

うちの登校班は集合時間過ぎたらさっさと出発します😂
なんならみんな早め集合してて集合時間前でも揃ったらさっさと行ってしまいます💦
うちが一年生のときに遅刻しないように早めに集合してたら周りも早めに来るようになっちゃって……💦

私ならとりあえず担任に伝えます。
新たにルールを決めるか時間を守るかどっちかにしましょって相談します😊

  • ママリ

    ママリ

    そうしてほしいんですけどねー😭 上の方の返信で書いたのですが、遅いところに班長高学年が多くて、下の子たちは困ってるって感じです💦
    保護者同士のやりとりはなるべく避けたいので担任の先生に一度相談してみます!🙇‍♀️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

車OKなら送迎します💦

  • ママリ

    ママリ

    真夏の時期は車で送ったんですが、涼しくなってきて歩いて行ってほしいなーと思ってたところでこんな感じなので😭困りますよね💦

    • 2時間前