
実母といると疲れます😅同じような方いますか?ずっと絶え間なく、自分の…
実母といると疲れます😅
同じような方いますか?
ずっと絶え間なく、自分の話を喋り続ける。しかも、人の身の上話や悪口、マイナス発言が多くて。
普段遠くに住んでいるのですが、この週末に遊びに来たので一緒に観光をしたりして過ごしましたが、ほんと余計なことしか言わないのでめっちゃストレス感じました😇
会わないようにすることもできますが、実父や私の兄妹はいい人たちなので会いたいし、まあ実母と会いたくないわけではないけど本当にイライラするので疲れるんですよね💦
という、相談というより愚痴です😅
- はじめてのママリ(生後4ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

¨̮⃝
同じです😭
別に嫌いではないんですが、疲れるんですよね💦私も先日久しぶりに実家に泊まりましたが疲れました(笑)ある程度の距離が必要だし、短時間ならまだいいんですけどね😂
母も年齢が年齢にもなってきてるので、視野がせまくなってるのかな〜とも思います💦

ママリ
わかります、、、
唯一無二の母で本当に感謝しています
がしかし、あえばいつ何が起爆剤か分からないし、否定的な発言、煽りまくる、過干渉気味でぐったりしました。😭
会いたくないわけじゃないけれど、一部分にどっと体力もっていかれますよね。
本当わかります。吐き出しましょう。
良いことありますように🌸
-
はじめてのママリ
わかってもらえるだけで、心が落ち着きます🥲
同じです!
否定的、煽りまくる、過干渉😇
喧嘩しに来てるんか⁈と思いますが、まさかの無意識っていう🤣
次会うのは正月なので、それまで英気を養って(笑)
次に備えます🫡
吐き出す場があってありがたいです。
ありがとうございます😭- 2時間前

はじめてのママリ
お母さんはとても不安の強い人なのだと思います💦
会う時は、2人きりで会うとロックオンされてしまうので、なるべく他の家族と一緒に会うといいと思います☺️
はじめてのママリ
共感してもらえて嬉しいです🥲
そうなんです、嫌いではないんですけど、本当に疲れちゃうんですよね💦
私にとっては、この距離感(飛行機で移動する距離)がちょうどいいんだなーと思いました🤣
電話でもイライラすることあるんですが、そういうときは「あ、じゃあもうお風呂の時間だから!」とかテキトーに言って切ってるので、適度な距離って大事ですね🤣
私の母は私が幼い頃からずっとこんな感じで😇
もうこの歳で変わるなんて無理って分かってるので諦めてますが…ほんっと疲れる!もう!うざ!って感じです(笑)