
コメント

はじめてのママリ🔰
諦めますね🥲😭💦💦💦

はじめてのママリ🔰
旦那が障害があっても絶対に命を見捨てない派なので諦めます
私はもし高齢出産するならNIPTして異常あったらおろしたいけど妊娠はしたいと伝えたらその話し合いになったので諦めました
-
はじめてのママリ🔰
旦那は調べたところで
変わらないし産みなっていう考えなんです
迷います
産むならまた4歳離れます- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちはもし妊娠してNIPT陽性でも堕ろさないっていう条件だったら妊活できるんですが、私がその子を育てる自信がないので諦めてます🥲
旦那さんとそういったことも話し合って妊活に前向きであれば全然いいと思います!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
長女のときに
最初から言われました
だからなに
みたいな言い方で
育てるよって
出産を若くしてもなんやかんや障害ある子いるんやからって- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
旦那、めちゃくちゃ年下でまだ若いんです
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
考え方が旦那と一緒ですね!
若いうちはよかったんですが高齢出産だとリスクがだいぶ高くて私がためらってますが、旦那さんと意見が合致してるのであれはいいですね😊- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
障害じゃないんですが、長女が
文章にするのが苦手
発音不鮮明で年中からトレーニング通ってます。
指示は通ります- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
トレーニング通ってる子全然多いですよ!
検査はダウン症とか染色体異常じゃないとわからないですからね💦
NIPTで明らかにお腹の子がダウン症だとわかってても旦那は堕ろすのはありえないと公言されてるので...私は自信がないので諦めている現状です...- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
産婦人科の先生には、2人目うむ時に
3人目いくよね、子宮膜厚くしとくわ
ってやってくれました!
3人目、また4歳差?にするなら
半年トライしてリラックスね
って言われました
4歳差になった理由が不妊ではないんですが😭- 1時間前

こっこ
41歳で3人目妊娠して出産しました。諦めようと思ったけど諦めきれなくて…
今回で本当にやめようと心の底から納得して決めた最後の治療で授かりました。
-
はじめてのママリ🔰
長女と次女たくさんの理由があり4歳離れまして3人目を
43くらいでと考えてまして、、
帝切なんですが
先生に次回ラストねって言われて産むよね3人目って手術中に
今から子宮の膜を厚くするねって言われまして薄くなった部分を厚くしてくれました。迷います。
2人育児に没頭するか、可愛い3人目頑張るか- 1時間前
-
こっこ
迷いますよね💧私の周り、40代で3人目以降生む人多くって、44歳で産んだ人もいますし、現在友達が43歳で妊娠中です。
2人のメリットもめちゃくちゃ調べましたよ!お金もかけやすいし、旅行や遊びの時などに人数で困らないし、楽になるのも早いですしね。
3人目めちゃくちゃ可愛いですし。
どっちにもメリットデメリットありますし、悔いのないようされてください✨- 1時間前
はじめてのママリ🔰
41だしですかね?
はじめてのママリ🔰
はい、そうです😌