※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘が38.5度の発熱をし、早めに就寝しました。夜中に起きず、体力を回復しているのでしょうか。

1歳9ヶ月の娘、
今日の昼過ぎに38.5の発熱、めちゃくちゃはしゃいでて心配だったんですが18時半ごろ
ねんね! かーかだっこする とーとおやすみー
と早々に自ら就寝しました😅

夜中に泣いて起きるだろうなーと思って様子みてたのですが一度も起きず…このまま朝までぶっ通しで寝るのだろうか。

ぐったりしたり息がしんどそうな感じもなく、ひたすら寝て体力回復してるんですかね????

コメント

はじめてのママリ🔰

熱があると、うちの子もめちゃくちゃ寝ます‼️
朝、早かったら嫌だなーと何度か思ったことありますが、毎回、熱があるときはしっかり寝てくれます😂

昼寝をしっかりしても夜7時ごろに眠たくなって、朝の7時〜8時頃までしっかり寝ます💤(普段は9時就寝、7時起床です)
熱が40℃近いと起きちゃうことあるので、そのときは座薬さして寝てると朝までぐっすりです!

多分、体力回復させてるんだと思います😊
お大事にしてください🥺