
お子さん何人かいて、旦那さんが土日仕事または不規則な時間帯で働いて…
お子さん何人かいて、旦那さんが土日仕事
または不規則な時間帯で働いてる方いますか?
大変ですか?💦
たとえば、うちの場合だと
長男が習い事や行事参加するのに
送迎とか必要ですが
下のこらを毎回一緒に連れていかないといけなく。
送迎だけならまだしも試合とかあっても
下のこらの見張りしなきゃだから
ろくに試合みれないし
あんまりサポートできないなぁとつくづく感じます😓
長男も、下の子らがついてきて
わちゃわちゃするの嫌がるからか
来ないでといいますが、でも仕方ないしで😩
恥ずかしくて集中?できないようで。
土日に旦那いたらまだ楽だなぁと思っちゃいますが
似たような家庭ありますか?😩
- ママリ。(4歳7ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

ママリ
うちも土日関係なく仕事なので、上の子の習い事に一緒に連れて行ってます。
歩き回ったりはしないですけど、そわそわゴソゴソ…親は落ち着かないです😅
周りにも同じような家庭があるので、こんなもんかなぁ〜と思うようにしてます💦

はじめてのママリ🔰
週6勤務の時間はバラバラです!
まだ習い事とかしてないので少しだけ
状況違いますが3人年子なのとまだ小さいのもあって
平日の予防接種とか買い物とかが大変で
居て欲しいなって思う時あります、笑
-
ママリ。
三人年子はきついですね😓
1人だけでもみててくれたらなぁとかなりますよね💦- 1時間前
ママリ。
下の子らみてるだけでつかれるし落ち着かないですよね💦😥