
現在10週後半です。重症妊娠悪阻といわれ、明日から入院する事になりま…
現在10週後半です。
重症妊娠悪阻といわれ、明日から入院する事になりました。
なにも飲み食いできず、少しでも何か口に入れると吐いてしまい、食べてなくてもとにかく気持ち悪くて胆汁を吐くほどです。仕事も立ち仕事で何とか頑張っていましたが、立ちくらみもひどく休職することに決めました。
今日はひとまず日帰りで点滴を500したのですが、体調は何も変わらずただ天井を見て時間が過ぎるのを待ちました。
入院して24時点滴、、辛い上に時間の進みもすごく長そうで、初めての入院なので色々不安です。悪化する一方で終わりも見えず、気持ち的にもすごく辛いです。
入院された方、どのように毎日を過ごしていましたか?
そしてどのくらい入院されたのでしょうか、、参考までにお聞きしたいです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
前半がつわり
後半が切迫早産
妊娠中ずーっと寝たきりでストレスで
パニック障害になりました。
太陽の光浴びれるなら浴びた方がいいです!
楽しみはもうネット見ることしか
なかったので、赤ちゃん服見たり
産まれたらどこお出かけしようか調べたり
するくらいしかなかったですね😭
携帯の見過ぎも気持ち悪くなるので
休憩も挟みつつ、、、
あとは周りのインスタなど見ないことですね
楽しそうでいいなあって気持ちになっちゃうので

のん
7月に重症妊娠悪阻で入院していました😂
1週間ほど入院→退院するも数日で再び悪化→2週間ほど入院となり、計1か月弱でした。
体調が悪いときは何もできず点滴繋がれて本当に寝たきりでした。
少し体調がマシになってきたら、テレビ見たり、スマホいじったり(動画見る、マンガ読む、誰かとLINEするなど)、面会に来てくれた家族と話したり、シャワー浴びたりしてました!
退院間近のころは、院内移動の許可も出て、売店まで散歩もしてました。
わたしは、点滴のおかげか食事のおかげか精神的な安心からかすっごく体調がよくなり、本当に入院してよかったと思ってます。
何も飲み食いできず吐いてばかりで気持ち悪くてすごくつらいし、入院なんてと不安にもなりますよね💔
何か安心できるものあれば持って行って、ゆっくり休んでくださいね。
コメント