※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

来週中古物件購入の契約があり、売主さんとも直接お会いする予定なので…

来週中古物件購入の契約があり、売主さんとも直接お会いする予定なのですが、売主さんに確認しといた方がいいことってありますか?
今まで不動産屋さんから以下の事は聞いています。
・転居理由
・今までのメンテナンス履歴や今後のメンテナンス予定
・自分たちでのお手入れの方法
・自治会の活動や町内会費
・隣家との境界(植物やフェンスの所有についてなど)
・お家に残ってる家具(エアコンやカーテン、後付けの棚など)について概ねプレゼントしていただける予定(契約の際に残す物・撤去する物を最終確認します)
・ご近所さんの雰囲気
・鍵について

今住んでいるアパートと購入予定の物件が徒歩5分ほどの距離なので、交通の便や公共施設などの周辺環境についてはすでに知っており、朝昼晩何度も物件周辺を徒歩や自転車で様子を見ているので雰囲気も一応把握しているつもりです。
しかし住んでみないと分からない事もあると思うので、もう一度ご近所さんについてはお聞きする予定です。
他に聞いておいた方がいいことなどございましたらアドバイス頂きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

レアケースですが、築5年の中古を買ってリビングにアリが大量に入ってきてた、
リビングのどデカいエアコンも備え付けで購入したのに、ガッツリ壊れてた
どちらも売る前から分かってたはずだと知人が言ってました💦


教えてくれてたら最初からローンに組み込んでエアコンも買いなおしたのに、、虫の入り口も直したのに、、と文句言ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちも築5年の中古物件です💦
    内見も何度か行かせていただいて虫など気になるところは無く、不動産屋さんがリビングのエアコンをつけてくださって問題あるなかったのですが、2階にあと2台エアコンが残っているので見落としてました!
    一応問題あるところ(リビングの網戸の滑りが悪い→施工会社さん対応済み、トイレの手洗いの下の棚に置いていた洗剤の跡が薄く残っている、駐車場上に電線があるのでたまに鳥のフンが落ちてくる)は教えていただいたつもりですが、もう一度確認しといた方が良さそうですね!
    ありがとうございました!

    • 2時間前