
皆さんなら①②の仕事どちらが良いと思いますか?①花火や雑貨の仕分けや検…
皆さんなら①②の仕事どちらが良いと思いますか?
①花火や雑貨の仕分けや検品、ダンボール詰め。パート時給1080円、9時から16時。
週3日から週5日。車で片道23分。社会保険などはありますが、パートで1年更新(勤務態度などを見て)。小さな平屋の倉庫のようなところに女性10名ほどが働いている。
②品質管理の補助。
スポイトを洗ったりビーカーの洗浄、電話を取ったり、簡単なパソコン入力。
パート時給1200円。10時から15時、16時までも可能。週2日〜5日。車で片道24分。
社会保険も有り、将来的に正社員になる事も可能。従業員は4名程。上司が子育て中で、子育てに理解有るかんじです。
なるべく身体に負担が無い方が良いですが、
将来も不安だったりとても悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら②です😊

柊
私も2を選びます!!☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨😊もし差し支えなければ理由を聞いても良いですか?
- 1時間前
-
柊
私は1️⃣と比べて一年更新って言うところが嫌でした。
もしすぐ辞めたいとなれば良いかもですが、そこで長く勤めたいとなれば更新できなかった場合また職を探さないといけない手間が増えるのと、2の方が時給が高いし、正社員にもなれるっていう将来のビジョンが少しでも見えてる方が良いって言う感じですかね😊- 1時間前
-
柊
ごめんなさい💦1️⃣が一年更新というところが1番嫌と感じましたとお伝えしたかったです💦
変な返信の仕方になりすいません💦- 1時間前

はじめてのママリ🔰
2です
まさに同業で、求人あるのが羨ましいです
品管やりたい!楽しいですよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!もし差し支えなければ理由とかお聞きしても良いですか?🥹