
コメント

ポーちゃん
同じくです!
息子も1ヶ月を少し過ぎた頃ですけど、今夜もなかなか寝なかったらどうしようとビクビクしながら夜を迎えてます😅
朝が来ると、あ〜朝が来てくれた!と密かに喜んでます。
同じように悩んでる方がいて心強いです!!
ポーちゃん
同じくです!
息子も1ヶ月を少し過ぎた頃ですけど、今夜もなかなか寝なかったらどうしようとビクビクしながら夜を迎えてます😅
朝が来ると、あ〜朝が来てくれた!と密かに喜んでます。
同じように悩んでる方がいて心強いです!!
「寝かしつけ」に関する質問
これって私が悪いですか? 旦那さんが悪いですか? 生理で毎月3.4日は家でひたすら寝たらだらだらさせてくれる旦那さんです。 朝から夜まで家事育児全てやってくれて、寝かしつけだけは私しかできないので寝かしつけと…
私が出産の為入院する時の子供達の預け先について、みなさんならどちらにしますか? ①同居してる義母が子供達の朝の支度と朝保育園に送る、同居してる義姉が16時頃お迎え、保育園から帰宅後旦那が帰ってくる18時までは義…
生後五ヶ月昼寝のタイミングってどうなったら寝かしつけてますか? この時期って絵本読んだりしてたら機嫌持ってたりしませんか? でもそれで眠いピーク超えてたら寝かしつけがギャンに😱😱 眠くてぐずってきたら寝かすか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Mmm☆
同じですね〜‼︎💦1ヶ月過ぎたあたりからキツさが増しません?赤ちゃんが外の世界に慣れようと必死なのは十分わかってるんだけどお母さんの体力と精神的なのがボロボロ…💦(。˟༝˟。) ༘
何時間もかけて寝かせてやっと横になれたのに旦那が呑んで帰ってきてドンッ‼︎バンッ‼︎と生活音を凄い出して、始めは無視してましたが子どもを寝かせてる障子を挟んだ真隣で椅子をどかしたり物を大音量で動かし始めたのでブチ切れて旦那を蹴飛ばしちゃいました‼️💦
ポーちゃん
それは蹴飛ばしたくなりますね笑
せっかく、やっと寝かしつけたのに!寝かしつけてみろって言いたくなりますね!
でもお子さん上に一人いての新生児子育て尊敬します!
Mmm☆
初めて真剣に人を蹴飛ばしてしまいました!その時は旦那もかなり反省してましたが起きた時には忘れてました…。
あいつはまた同じ事します。
長男の時に経験済みなはずですけど約4年あくとまた初心者に戻ります…🔰
すっかり忘れてます💦
長男は1度寝るとどんなに煩くても起きないので助かります‼️( •́દ•̩̥̀ )でも寝る時間が遅くてそれまでパワフルに騒ぐのでうるさすぎて娘が怒り泣きですww