※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

中途募集している大手の求人に申し込もうとしたら、条件が大卒となって…

中途募集している大手の求人に申し込もうとしたら、条件が大卒となってました💦
この場合高卒だと応募の段階で弾かれてしまいますかね…
専門的な職なのでスキルはあるし、学歴以外の応募条件にはぴったりなんです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

条件が満たしてないので弾かれますね
今のスキル等ではなく、学歴が条件に書かれてるのなら。

初めてのママリ🔰

かなり難しいとは思いますが、自信があればチャレンジしてみてもいいと思います。通ったらラッキーくらいの気持ちで!!

うちの会社も所謂大企業で大卒・院卒が大前提ですが、1人例外的に高卒で中途採用されてる人いました。給与面の待遇が大卒と同じだったかは不明ですが...。

企業としては優秀な人が欲しいので、高卒であってもマッチする優秀な人なら採用する可能性は全然あると思います。
アピールの仕方が大事ですね。

私だったら、募集要項が読めない人間だと思われたらやばいので、メール等に「一部条件を満たしていないけど〇〇な点で御社で必ず活躍できると思ったので応募しました」みたいな注意書きを添えます😆

初めてのママリ

基本NGですね
応募条件満たしてないのに応募してくる時点で、求人情報をちゃんと見てないか甘く見てるかなので印象も悪いです

kulona *・

旦那が学歴の条件が合わないところにどうしても応募したくて、電話かけて応募だけでもしたいとお願いしたことがありました!
で、受かってました😳

今回はこの募集なのでって言われたり、そもそも絶対無理ってパターンが本当なのかもですが「条件が合わないことはわかったうえで、こういう理由で応募させてもらいたい」という風にかけあってみたらいいかもですね。
何もなく応募したら、確認ミスやルールを無視するなど良くない印象になるかもしれないので💦