

はじめてのママリ🔰
甘いものは血糖値が乱れるのでイライラとか感情の起伏には関係あると思います〜!
そもそも2歳にそんな毎日飴やらチョコやらアイスやらあげる必要性ってまじでないと思いますし、虫歯のリスクもめっちゃ上がりますね☝️

はじめてのママリ🔰
飴ペロペロできることにびっくりしました!笑
うちの子は二人ともまだあげたことないですが、舐め続けて口に入れておくってこと絶対できません🤣速攻バリバリするか、丸呑みしそうで💦💦
ラムネやチョコは上の子は3歳少ししてから解禁しましたが、それでも毎日はやめてます。それと、量は少なめにしてお皿に少し出すくらいです。ただ、ラムネはハマってしまってて割と頻度高めになり反省してます💦そのぶん仕上げ磨きには気合いれてますが。
そして、あるあるですが、下の子はすでにラムネはデビュー済。チョコはまだです。
血糖値との関係はあまり意識してなかったですが、たしかに親友の子供が砂糖中毒?疑いで、おやつを手作りや砂糖少なめ、不使用のものに替えて徹底してみたから、癇癪減ったと言ってました✨
コメント