※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

運動会で泣く子、いつから泣かなくなりましたか?うちは3歳(2歳児クラス…

運動会で泣く子、いつから泣かなくなりましたか?

うちは3歳(2歳児クラス)ですが、1人で走れる子が多い中、うちは私の抱っこで走りました。
来年は親は観覧席にいて、1人で走る必要がありますが、今から出来るのか不安です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは
3歳→泣く(競技は出来た)
4歳→親と一緒にいたいとダダをこねる
5歳→完璧!!

でした🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    最後の運動会、完璧にできてすごいですね!!参考になります☺️

    • 1時間前
はじめてのママリ

見てると年少さんはまだいる、年中だと泣きそうだけどギリギリ堪えてる子がいるって感じでした!
1年でかなり成長しますよ😊
まだまだいつもはできるけど親が見てると泣いちゃう子が多い頃なので大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全体的な印象を教えていただきありがとうございます!
    親が近くにいると泣いちゃう子もいますよね💦成長を楽しみに待ってます😆

    • 1時間前
ちぃまま🐢

年中までは私を少しでも見たら泣いてました‥隠れて撮ったりしてました🥹
だけど、年長は見ても泣かず頑張ってました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱりママがいいって泣いちゃうの可愛いんですけどね😭💓
    年長さんになって頑張れたのすごいです!!!

    • 1時間前