
体外受精で不妊治療中の20代後半です。来月3回目の移植を控えています🥚…
体外受精で不妊治療中の20代後半です。
来月3回目の移植を控えています🥚
今まで2回採卵、2回移植でかすりもしない陰性でした。
5日目4BCと6日目3BCを移植しています。
来月移植する卵も5日目4BCちゃんです。
本来であれば今月移植予定でしたが、コロナ🦠にかかってしまい1ヶ月移植を延期しました。
この1ヶ月はなんというか妊活のことを一切考えない1ヶ月でした。
私にとっては心がとても楽で…もちろん食べ物やサプリなど少しは頭の片隅に妊活のことはありましたが😅笑
不妊治療がうまく行かなすぎて、どんどん心が疲弊していた時でもあったので、本当に子供が欲しいのか分からなくてなりました。
そりゃ子供は欲しいです。ですが、うまく行かなすぎて…
これからも時間と痛い検査を繰り返すの?とか。
この前コストコに行って7万円分の大量購入をしましたが、私は7万円と聞いた時「うわーめちゃくちゃ買っちゃった…」と思ったのですが、ふと冷静になると今まで不妊治療に使ったお金ってこれの何倍もなんだよなとか思っちゃって😅💦
以前までは妊婦さんや子供を見ると、心が締め付けられるくらい、羨ましいとか辛いとかいう感情がありました。
ですが、最近はもう針が振り切れてしまったのか、あまりそんな感情も生まれなくなってしまいました。
職場とかで妊婦さんと長時間同じ空間にいるのはきついですが😰
グレードも今までBC胚盤胞しかできたことがありません。
20代ならまだ卵子の質は良いから!と言われていましたが、そうゆうわけではなく色々サプリとかも試しましたがいまだに効果なし。病院からは卵子の質に関してはもうやれることはないと。
卵管造影検査、子宮鏡検査もしましたが問題なし。
採卵しても低AMHなので取れる卵は少ない🪺
でも1回目は16個取れてくれました。
今度移植する卵ちゃんはBC胚盤胞ですが、今までの卵ちゃんよりは大きく病院の妊娠確率的には1番高い卵ちゃんです。
期待したい反面、今までのhcg1.0以下という紙がまた置かれているのではという恐怖を思い出すとそんな気持ちにもなれません。
せっかく卵ちゃんを迎えるのに、期待しない、子供が欲しいのかわからないとかいう半端な気持ちがあることがモヤモヤしています。
どうゆう気持ちで迎えてあげたらいいのか、このどうしようもない気持ちにどう整理をつけたら良いでしょうか。
どなたかコメントいただけると嬉しいです😌
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私6回採卵していますが良好胚できたことないですよ~☺
良くて5日目胚4BCですね。
胚盤胞になるには精子の質も大事ですからね😓男性不妊で治療していて、病院の先生からも子宝漢方の先生にも卵子は問題ないと言われていました。なんなら漢方の先生には卵子の質は1番高いとまで言われていたのにこの結果です💦どちらの先生にも精子が原因と…
うまくいかないのが続くと本当に子供がほしいの?落ち込みたくないから期待しないなどの気持ちが湧いてくるのは自然だと思います。あと周りから妊娠妊娠言われすぎて何度泣いたか…
でも治療を諦めて本当に後悔ないかなと考えて続けています。
ストレスがたまったときはおいしいものを食べたりして気分を上げていました!
BC胚は何日目かわからないですが、妊娠されている方も多いので信じましょ!
コメント