※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳年中男の子(身長110センチ、体重18キロ、服のサイズ120)と1歳2ヶ月…

4歳年中男の子(身長110センチ、体重18キロ、服のサイズ120)と
1歳2ヶ月の女の子(服のサイズ80)がいます!
今日、西松屋で冬用のパジャマやら肌着やらを購入してきました💸
季節の変わり目って被服費が嵩みますよね…😫
下の子は上の子のお下がりなどを着せたりもしますが
性別が違うし、新しい物を着せてあげたいので
何だかんだで色々買ってしまいます。
上の子も身長が高い方で、今もグングン伸びているので去年の物は着れません…
被服費の節約術みたいなのがあれば教えていただきたいです!
因みに私はブランド志向は全くなく
西松屋大好きでたまに奮発してベルメゾンで購入する程度です。
古着が苦手なのでリサイクルショップやメルカリ(未登録)などは使いたくありません😢

コメント

ママ

いつもセール期間中に来年用の物をまとめて買っておいてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    来年用ですとサイズは1サイズ上の物ですか?
    2サイズくらい上にしますか?

    • 1時間前
  • ママ

    ママ

    1サイズ上を買っています😊
    パジャマは2サイズ上を買って、裾を折って着させてます🤣

    • 1分前