
コメント

はじめてのママリ🔰
1日なら安いと思いますよ🤔
1人前1食1000円なら高く感じますが🤔

はじめてのママリ🔰
3000円くらいかかってますが…
1日に1000円以内ってお肉や魚が買えなくなりませんか💦
-
はじめてのママリ
魚は旦那が嫌いなので今はほぼ買ってません、お肉は600円くらいのものを3.4日に分けて使ってます!
品数増やそうと思うとその分お金かかるので、恥ずかしながらバランスの良い食事を作れていないと思います😞- 1時間前

toa
えっ、いつの時代の1日の食費だよって思いました😂
なんでも値上がりしてるこの時代に1日1000円なんてどうやって料理しろと?😂
食費月3万とかいうことになりますよね⁇そんな食費で生活できてる人ほぼいません笑

はじめてのママリ🔰
いや普通の金額です😭😭
自分でスーパー行って買ってみて欲しいですよね、世の中の金額を知って欲しい

mi🤰
え?普通でなら一日中1人500円ですよね?朝昼晩で1人500円なら安すぎです!
ならじゃあ1日1000円✖️30日で1ヶ月3万かからずに食材買ってきてくれる?それで作るのは作るからって言ってやりましょ!!!

みー
それはしんどいですね。
10月からまた色々と値上がりしましたよね😢
1ヶ月3万円(=1日あたり千円)の食費が高い、という話になったのでしょうか?
旦那さんに1ヶ月分の献立考えてもらいましょう。
はじめてのママリ
そうですよね😭
本人は気分で食べたり食べなかったりなので、俺1日1食しかしてないのになんでそんなかかるの?って感覚なんだと思います、、