
助けてください 旦那に何も伝わらない義母義父がとにかく勝手で一方通…
助けてください 旦那に何も伝わらない
義母義父がとにかく勝手で一方通行な人で、
他人の意見などあまり聞こうとしません。
2週間前に出産しました。
義両親のことなので勝手に病院にいきなり来そうだったので、
旦那には事前に「出産当日とか私の体力が回復してないのに勝手に義両親が面会に来ることは控えて欲しい。私が大丈夫というまで断って欲しい」と伝えてました。
それなのに、出産した当日に旦那からいきなり連絡がきて「大変!今から両親が面会行くって言ってるけど…大丈夫かな?いけそう?」ときました。
↑こんな言い方されて断ったら、まるで私がダメって言ってるみたいで、渋々承諾しました。
そしてお宮参りのことですが、私も寝不足や膣からの大量出血で深夜に救急外来にお世話になったりなどでそれどころじゃないから、お食い初めの日にまとめてやる予定でした。
そしたらいきなり、義両親にお宮参りはどうするのかを聞かれ、旦那が上記のことを答えると、
「そんなことは許さない、お宮参りは1ヶ月、お食い初めは3ヶ月のしきたりを守れ」と言われました。
旦那も申し訳なさそうに私に「ちゃんと守ろうか、ごめんな」と言ってきました。
なので、ボロボロな体のままお宮参りの予約や着物のレンタルなど急いで探しているところです。
そして最後に、寝不足や体調が回復してないこともあって、退院してからも私が大丈夫になるまで、
誰にも家に呼んでほしくないことを、
旦那に強く伝えていました。義両親は特に断って欲しいと名指しでも伝えていました。
それなのに、今日の朝いきなり、
「今日、来るって言うてるけど、いけそう?
しんどいならしんどいって言うとくよ!断れるけどどう?」
と言われ、またか…と思いながら「しんどいかなぁ」と言うと
「短時間ならいけそうかな?」とまた聞かれました。
もうしつこくて、承諾しました。
出産して2週間しか経ってないのに
なんでこんなに義両親に振り回されるのか、
なんで旦那はこんなにも両親の言いなりなのか、
私のことを守ってくれないのか、
なにも伝わらないのかと悲しくなり、
涙が止まりません。泣いている私を見て、
「育児しんどいなら後はやっとくから寝ておいで」
「両親来るまで1時間あるしそれまで寝て!」と言われるけど、そこじゃない。
↑のこと全部、旦那に言うべきですか?
言ったら今後、気まずくなりそうでなかなか言えません。
- はじめてのマリ(生後0ヶ月)

ママリ
旦那さんがもっとしっかり守ってほしいですね!!
旦那さんがどちらにも良い顔して(両親よりな気もしますが)、質問者さんが我慢している状況がつらすぎます💦
一瞬気まずくなるかもしれませんが、今後長くイライラし続けることを考えたらいまのうちに言ったほうが良いです🥺

はじめてのママリ🔰
絶対旦那さんに言うべきです!!強い意志で!!
今言わないと今後ずっと辛いと思います。
旦那さんしっかりしてほしいですね。
私と子供を取るのか親を取るのか、親を取るなら今後どうなるのかと強く伝えていいと思います。

もも
産後の恨みは一生の恨みになるので、しっかり断りましょう。
義理父母が孫に会わなくても死にませんが、いまママさんが無理したら体調崩してしまいます。

引き継ぎ忘れ
義両親は非常識、旦那さんも優しさを見せているようで非常識。
↑言いたい放題ですみません。
私も産後2週間程で長期滞在されて本当に最悪でした。
言って気まずくなるようだと、この先もずっと事あるごとに分かり合えないと思います。
きちんと思っている事を伝えた方が良いのかなって感じました。
出産お疲れ様でした。

はじめてのママリ🔰
旦那さんに何にも伝わってないですね。読んでて旦那さんにイライラしました。あらかじめ言ってるのになんで断れないんですかね。
お宮参りやお食い初めよりも体調のほうが優先だと思いますよ。1ヶ月、3ヶ月できっちりやれなんて頭かたすぎる
コメント