※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お聞きしたいのですが…、計画無痛分娩にしたいのですが…それってやっぱ…

お聞きしたいのですが…、
計画無痛分娩にしたいのですが…それってやっぱりリスクとかありますか?
自然でいくか、ある程度したら帝王切開するかって話をされました。
私的には、早く産みたい&安心したいけど…
それなら、自然ではなく、計画無痛分娩がいいなと。
37週超えた時点で産みたいなとおもうのですが…
みなさんはどうしてますか?
自然だと精神的に多分もたないと判断されており、
帝王切開するか、頑張って自然でいくかっていうのを来週までに決めなきゃなくて😭でも、それなら、37週で無痛分娩を希望したいなって😭

37も38も39も特に差はないですよね?
40週まで入れてたほうがやっぱりいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

計画無痛はやってる病院なのでしょうか?自然か帝王切開か、無痛かを選べるなら無痛がいいと思います!
リスクはやはり麻酔を使うので可能性としては諸々ありますが、私は全然大丈夫だったのでメリットのほうが大きかったです。

はじめてのママリ🔰

薬を使う以上リスクはあります。リスクが書いた同意書にサインもしますし。37wでできるかは胎児のサイズにもよります、小さめだと37wではできないです💦

はじめてのママリ🔰

リスクはもちろんありますね〜!初産で計画無痛はお産が長くなる確率がぐんと上がるし、経験してない分息み方もわからなちので、吸引分娩の確率も上がります。初産だとそもそも計画無痛は対応してないクリニックも多いと思います
37週でできるかは胎児の大きさ次第、お母さんの子宮口次第かと思いますよ〜子宮口まったく開いてないのに誘発しても数日かかって生まれないパターンもありますし
私のクリニックは、計画無痛は経産婦のみで、かつ38週以降でした