
みなさんお子さんの名前ってどうやって決めましたか⁉️本とか買いました…
お世話になってます!
みなさんお子さんの名前ってどうやって決めましたか⁉️
本とか買いましたか?
よかったら決め方など教えてください☺️
- はじめてのママリ🔰(妊娠29週目)

はじめてのママリ🔰
どういう雰囲気の名前をつけたいかまず決めて、そこから響きと呼びやすさと画数で決めました!

芽依
息子は夫が決めました
姓名判断したり。。
で最終的にアニメキャラクターから
名前をとった。と言ってました。
娘は私が決めました。
いろいろ姓名判断しながら
候補をあげていき。。
最終的に誕生花から
名前をとりました😌
あとは、拘り。ですかね?😌
私たちは【キラキラネームにしない】
【誰が見ても読める名前】と決めていたので🙂

ママリ
呼びやすい愛称や響きを決めて、そこに合う画数と良い意味合いの漢字を当てはめました!
本は買わずトツキトオカアプリの無料のオーダー名づけブックもらいました😊
ネットの姓名判断も利用しました

はじめてのママリ🔰
1人目を妊娠した時に先輩ママさんから漢字は漢字辞典をみるといいよ、意味とか画数とか載ってるから。と教えてもらって参考にさせてもらいました。その方は使いたい字が決まって姓名判断で他の漢字の画数が○画がいいとなり漢字辞典を見て決めたそうです。

はじめてのママリ🔰
自分の好きな漢字を一文字決めて
姓名判断サイトで最良の組み合わせリストの中から
気に入ったやつを選びました。
私は自分の名前から一文字とって
子供2人と3人漢字お揃いになってます。
(読み方は全く違って全然関連性ないけど漢字を見たら一緒だ!って気づくパターン)

はじめてのママリ🔰
うちも姓名判断サイト参考に決めました!
女の子なので、結婚したらまた変わってしまいますがそれでも姓名判断サイトで良いお名前で
人とかぶらないキラキラネームではない名前にしました。
コメント