
みなさんなら頑張って続けるか教えてください!長いですがよろしくお願い…
みなさんなら頑張って続けるか教えてください!
長いですがよろしくお願いします🙇♀️
現在フルリモートで仕事をしております。
部署人数20人程度、仕事をする上でのメイン管理者は3人です。
そのうちの1人がかなり性格が悪く、フルリモートなのでチャットまたは必要な場合のみ会議通話で話す程度ですが本当に嫌いです😂
発言がいちいち嫌味ったらしく、決めつけで全てこちら側が悪いと指摘する言い方をしてきます。
誰に問わずです、今の部署で仕事の早さを含め自分は神だと思ってます。
ほぼチャットでしか発言を見ることがないのにここまで人を嫌いになれるのかと、不思議に思うくらい名前が見えるだけでストレスです😫笑
人数が少ない部署で必ず管理者は出勤してるため、接する機会も多いです。
自分に対してだけでなく別の同期の方へ向けての発言もすべて見えるので、すべての発言がストレスで溜まりません!!
給料は手取り20万ほどで、シフト制なので月の土日休みは月1〜2で、月の休みは10日あります。
希望休もちゃんといただけるので悪い仕事ではありませんが、とにかくこの1人の存在が嫌すぎて嫌すぎて🤢
管理者に確認しないといけない仕事が入ってくると動悸がして、胃痛がします、、😂
その時だけど言い聞かせています、在宅なので他で会話する必要ないですし、、。それなのにこんなに身体が拒絶反応出るなんて、、😢
他の人は全くなくてその人が休みの日は本当に心が軽いです!!!😂
そして今は契約社員で正社員雇用制度はありますが、かなり狭き門らしくおそらく地方にある本社に出社できる距離の人しかなってなさそう、、🤔
最終的には正社員の仕事に就きたいのもありますし、何しろその人が嫌すぎるので転職するか迷ってます、、
フルリモートで有難いですが、子供は1人でもう2年生なので在宅で仕事したい!!と強く願ってるわけでもないです😂
人によって仕事を辞める理由、続ける理由あると思いますがこうゆう人がいたらみなさんならどうしますか?🤔
長い文を読んでいただきありがとうございました🙇♀️
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
体調悪くなるくらいなら、立派な転職理由です!!私も仕事内容大好きでしたが、1人関わるのが嫌すぎて辞めました😭めちゃくちゃストレスフリーです!!
ママリ
立派な転職理由ですかね( ; ; )
実際会って仕事してるわけじゃないのに甘えな気がしちゃって悩みましたが、本格的に転職の方向で探してみようかと思います!!
大好きな仕事を1人のせいでやめるなんてきっと決断するのにも苦労されましたよね( ; ; )
ストレスフリー素敵です!!!
私も早くストレスフリーになれるように頑張ってみます!
コメントありがとうございます🩵