※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっとん
産婦人科・小児科

生後8ヶ月、初めて発熱してます。病院受診の目安ってどんな感じでしょう…

生後8ヶ月、初めて発熱してます。
病院受診の目安ってどんな感じでしょうか?

上の子の風邪をもらっての発熱なのでただの風邪だとは思います。(上の子は検査済み)
一昨日頃から鼻水と咳を何となくしていて、今朝発熱してました。

初めての熱で家には解熱剤ありません。
休日診療に行くか明日以降の受診でいいか、どうなんでしょう🥺

あと、0歳の風邪の看病で心掛けること?あれば教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

何度くらいあるんですか?
私なら39度とかあるなら休日診療に行きます。
38.5くらいで元気なら様子見ますかね。
夕方に上がってきたら一応解熱剤もらいに行きます。
お大事になさってください💦

はじめてのママリ🔰

39℃あれば解熱剤ないとのことなで休日診療いきます。

また、ミルクの飲みが悪かったり、泣く元気もなくぐったりしている、またはおかしいぐらいギャン泣きしてるとかなら熱低くても休日診療連れて行きます🙌

手足冷たかったらあったかくさせる、手足熱かったら薄着にさせるなど、2歳の子と看病は同じで大丈夫ですよ。

よこ

初めてのお熱は心配ですね💦

元気なら様子見ても良いと思いますが
38.5℃くらいあるなら解熱剤だけでももらっておいた方が安心かなって思います😊
熱は夕方に上がりやすいので、病院閉まっちゃうと不安になると思います💦