
年少〜年中(3〜4歳)で園の雪遊びで使用する、スノーウエアって上下繋が…
年少〜年中(3〜4歳)で園の雪遊びで使用する、スノーウエアって上下繋がっているツナギタイプと上下分かれているセパレートタイプどちらの方が良いですか🥺?
去年2歳クラスの時は手持ちのツナギタイプを持たせていましたが、サイズアウトのため今年新調予定です。
ちなみに園から指定はなくどちらでもOKなのです🙆♀️
ただし雪遊びをする可能性のある日は、できるだけ登園の時点でいつものアウターではなく、スノーウエアで登園して欲しいという要望があるため、セパレートで上だけアウターとして着せて、下は持っていくのがスムーズなのかな🤔と思っているのですがどうでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

たろー
トイレ〜となった時が大変なので、セパレート着てました😊
コメント