※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

仕事で明らかに矛盾しているのに傷つく一言を言われたら自分が人からど…

仕事で明らかに矛盾しているのに傷つく一言を言われたら
自分が人からどう思われるかとか考えてしまって自信を無くしてしまいます。
考えすぎないようにしたら人生もっと上手く行くだろうなって思ってはいるのに、くよくよ考えてしまいます。
自信のない人って魅力ないですよね。。わかっているのに、
気にしすぎてしまう繊細な自分が嫌です。
原因として考えられるのは、家庭のせいにするわけじゃないけどかなり複雑な家庭で生まれ育ってしまったことで
自尊心も傷ついて、社会人になってからも思い出してしまって、気持ちがぼろぼろになることがあります。
ぬくぬく育ってきた旦那はいつも励ましてくれるんですが、
こんなこと相談する私の魅力どんどん減っていってるだろうなあって思います。
ほんと情けないです。。
同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

はい同じです🙋‍♀️
複雑な家庭環境で育つと、精神面不安定になりますよね。。自分を大事に出来るように、少しづつでもいいので好きになれるように頑張りましょー