※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

身長の伸びが悪いです。牛乳は必要ですか?1歳3ヶ月男の子です 73.5cm 9…

身長の伸びが悪いです。
牛乳は必要ですか?

1歳3ヶ月男の子です 73.5cm 9.4kg
ご飯は1日3回、200g毎回完食
おやつは1日1.2回でジャガイモやさつまいも、せんべいを食べます
ミルクはやめて2ヶ月ほど経ちました
ミルクやめて最初の頃は牛乳を与えてましたが
あまり好きそうじゃなかったので、やめて
今はもう全く与えてないのですが、
身長がだんだん成長曲線外れそうになってきてます
牛乳あげなきゃ伸びないですか??

ちなみに私は身長小さめ、夫は標準です。



コメント

ぷく

子供によって伸びるタイミグ違うし、両親も関係してきます!!
しかし、身長伸ばすには「牛乳」が関係しているとは今は言えません。牛乳には身長の成長をサポートするカルシウムが含まれているので、摂取する事によって体に良いとは言えますが、他の食事からも取れるので、バランス良く食事・遊ぶ・寝る…が1番だと思います!!
保育園や学校で牛乳飲む機会があると思うので、「牛乳」が飲めるようになってるのは将来的に良いのかなとも思います!

はじめてのママリ🔰

1歳9ヶ月の娘がいますが、身長はずっと成長曲線ギリギリです。
私は高め、夫は標準です。

1歳4ヶ月で74cm、8.8kgでした。
身長も体重もずっと伸びが悪くて栄養指導を受けて、1歳半までミルク飲ませてました。今補食で牛乳飲ませてます。
身長は徐々に伸びてきてますが今もギリギリですし、牛乳飲んでるから伸びてるって感じはないです💦

りい🔰

私は牛乳肯定派では無いので、料理には使いますが飲ませては無いです!
色々調べると牛乳について否定的な意見のお医者さんや論文も多いそうなので…

2歳前まで身長だけ成長曲線ギリギリでしたが、だんだん真ん中に近付いてます!
絶対牛乳!とこだわらなくても、食事でカルシウムが摂れていたらいいと思っています😌