
コメント

はじめてのママリ
個人的には女の子1人は特に羨ましくはないですが(もちろん悪いわけでもない)、それ以外は気持ちわかります…
何もかも違うって嫉妬を超えてしんどくなる時あります🫠
そして子供もきっと出来が違うんだろうなーと思うと申し訳なくなります…
もう20年くらい年をとったらどうでもよくなってそういうので辛くなくなるのかなーって思ってます。実際どうかわかりませんが…

まめた
よそはよそ、ですよー!他人の家庭の中身までは分からないですよ?
自分が嫌な気持ちになるなら離れていいと思いますが、友達として好きなら付き合い続けます!私なら。まぁ、そんなに全部理想的なママ友は仲良くできそうにはないです笑 話題合うかな?と思ってしまう。
-
はじめてのママリ🔰
はじめはステキな人だなーと思ってましたが最近なんだかマウント取られてるのかなって思ってきてしまって。なんだか疲れてしまって…。
- 1時間前

なっちょ
私それ8割くらい当てはまります!
太陽光ある!食洗機ある!ルンバもあるけど片付いてなさすぎてルンバが動けない😂
中肉中背、私にとってはイケメンな旦那(他人から見たらたぶん普通のおっさん)🥸
女の子いる(男の子もいるけど)
広い?いや広くないけど、庭にウッドデッキある!
洋服たくさんある!けどオシャレではない。売るほどあるのに毎日着る服に悩む😂
コミュ力は無いな、ここは違う。仕事は好きだわ✨
うーんたぶん私では憧れの対象になれる気がしない😅
というわけで、色々挙げてみてるけど、仮にそれらを満たしたからといって理想になれるわけではないと思うんですよね。
きっと、そのママさんは滲み出るキラキラ感みたいな幸せオーラ?があるんでしょうね😍
でもそれって、ママリさんが幸せを感じて過ごしていても出てくるものだと思います✨
眩しすぎてしんどい時はちょっと目を背けて良いと思います。
足元見てホッとすること、結構ありますし、ホッとすると余裕が出て、自分だけの幸せを見つめられるようになって、今度はそんなママリさんを見た人が「ママリさんって素敵だな」って思うんだと思います❤️

はじめてのママリ🔰
色々色々あったので女の子の一人っ子ママだけは絶対に嫌です…。(不妊等でどうしても出来なかった場合を除く)
ピアノ講師してるんですが、界隈で地雷率が高いって皆口を揃えて言いますよ😅
はじめてのママリ🔰
お金にも余裕があるようでいろいろと羨ましいです😢