※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

最近ろくにご飯も食べずほとんどを床に投げ捨てられて、今日の夜も目の…

最近ろくにご飯も食べずほとんどを床に投げ捨てられて、今日の夜も目の前でポイポイ捨てられ、体当たりや頭突きで顔も体も踏んだり蹴ったり揉みくちゃ、飲んだ水をわざと吐き出されて服まで濡らされて疲れ果てるのってそんなにダメですか?
疲れ果てて真顔でいたら夫にどうしたの?疲れてるのか、俺にむかついてるのか(どっち?)と言われ、その一言がなんか癪に触って余計に疲れました。
常々夫からは私が楽しくなさそうと言われてて、私なりに努力しようとは思っています。
子供に揉みくちゃにされてる時も、痛いと思いながらも楽しく対応していたつもりです。
子供が離れてから痛みや疲労感が襲ってきて、そこにいつもの水を吐き出す遊びで服を濡らされ、あーもうしんどいってところにさらに嫌味な言い方されて、もう今どん底です。

批判やお説教などはいりません。

コメント

🍏らら🍏

夫が敵になる瞬間って、本当メンタルにきますよねー😭
怒りと悲しみと、「私ってダメな母親?」みたいな自己嫌悪にも襲われて…

私も三女が生まれてそっちに手を取られてる時にイヤイヤ期が重なった次女をよく怒ってしまって…それを見てる旦那に「キャパがない」「怒りすぎ」と言われ😩
5分〜30分間隔でギャーギャー泣き騒ぐ次女と、抱っこ泣きひどい三女を1人で丸一日面倒見てみろよ!!ってむかつきました!(しかも子供見ながら仕事もしてました)

こればっかりは本当父親にも経験させなきゃわかんないんだな、と思いました!!
今は落ち着きましたが、あの時の旦那の言葉はずーーーーーーーーっと根に持ってます。

子供のお世話や相手は本当疲れますよ!!全てが思い通りにいかないし、全てが中途半端になって達成感もないし、しんどいです…疲れた顔して当然!!
「丸一日1人でこの子のお世話したことないくせにそういうこと言わないで」って旦那さんに怒ってもいいと思います😭(しかも母親の場合は丸一日だけやって終わりじゃなくてそれが毎日続きますもんね😭)

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます🙇‍♀️
    本当に、何その言い方って感じで言われますよね💦
    その一言で今余計にしんどくなったんだけどって感じです。
    遊び食べとイヤイヤ期の始まった今の子供と一日中毎日向き合ってたらうんざりもしますよね、、
    楽しい、可愛い瞬間もあるけど疲れることの方が多いです。
    ため息ついて真顔で放心してると何かしら言われるのめっちゃしんどいです泣

    • 56分前
  • 🍏らら🍏

    🍏らら🍏


    本当おっしゃる通り、可愛い、楽しい瞬間もたくさんあるんですけどね😭
    旦那が帰ってくる時間って、こちらも1番疲れてる時間じゃないですか?😭
    で、旦那が帰ってきて子供を見る目が増えるとちょっと気が抜けちゃうんですよね…「ちょっと休める」「ちょっと子供から解放される…」って…。
    その時にぼーっとしちゃったりしますよね😭

    もういっそのこと旦那さんに「今日も疲れたので真顔になる瞬間が増えまーす!気にしないでくださーい!」って宣言しちゃうとか🤭

    ともあれ…
    今日もお疲れ様です。ゆっくり休んでください😭

    • 46分前
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そうなんです、特に土日とかだと夫がいるしって気が抜けてケータイ触りまくってしまって、、
    私も度が過ぎてたのかもと思い、一応気にしてるつもりだったので余計に腹が立ってしまいました😭
    宣言するのいいですね😂
    真顔になるのくらい許して欲しいので😂
    お話聞いてもらって、とても励まされました、ありがとうございます😭

    • 41分前