※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2年前の上の子を抱きしめてあげたいです。下の子が一歳くらいの頃の動画…

2年前の上の子を抱きしめてあげたいです。

下の子が一歳くらいの頃の動画を見ていて、ほとんど下の子メインだったし、全然上の子に構ってあげられなかった、抱きしめてあげられなかったとすごく反省しました。
今もですが…

勝手に大人のような扱いしてたけど全然子供だし(当時幼稚園生)あんなに小さかったんだな…って。

反省してたらすごく悲しく涙が出てきました。

今からでも遅くはないけどふとそんな感情になりました。
同じような方いますか?

兄弟平等に接するのってとても難しいことですよね。

2人なのにもっと兄弟いる人はすごいなと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますわかります、、、。
どうしても下の子と比べると大きく見えてしまって😭
小学校でみる上の子がまだ全然小さくて、、、。
なんでもっと優しくできなかったんだろ、まだ小さいんだからなんでもっとやってあげなかったんだろと後悔することが多いです😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなんです!学校で自分の子を見るとまだまだ小さくてこんなに赤ちゃんみたいなのに…と思います😢
    とりあえず今は同じような思いの方がいると思い安心しました。

    • 11分前
ちょこ

すごく分かります🥲
下の子が可愛いすぎて、上の子の事は自分でさせたりしましたが、今思うと、寂しかっただろうなって思います。
それに気付いてから、上の子の事も「大好きだよ❤️おいで❤️」と呼んだり、テレビ見てる時に、私からくっ付いたりして、愛情表現してます😭❣️
上の子との2人時間も、取るようにしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    気づいた時に上の子にも愛情表現してあげないとですよね。何度でも。
    ありがとうございます😢!

    • 10分前