
これは喜んで受けるか、少し考えて辞めるか悩んでいます。8月後半にオー…
これは喜んで受けるか、少し考えて辞めるか悩んでいます。
8月後半にオープニングスタッフとして募集していた
品質管理のパートに応募をしました。
しかし面接のときに『実は応募が多く同時期に正社員も募集しているので、もしかすると正社員の方をとるかもしれませんが、もしパートさんの募集となったときに◯◯さんに連絡は一応させていただけたらと思います』と言われた次の日に不採用のメール。
それでこの間突然電話がきて『正社員の方が研修中に体調を崩して1人辞めてしまったので、もしよろしければいかがでしょうか?いまさらこんなお話しするのもあれなんですが…』と言われました。
わたしも仕事が無く焦っていて了承してしまいましたが、
今更これで良いのか?とモヤモヤしています。
正社員の方がこんなに早く辞めてしまうのかと疑問もあります。
仕事内容は、薬品(ほとんど無害)で使用したビーカーの洗浄、たまに電話が来たりするらしく取次の電話対応、パソコン入力、ファイリングなどらしいです。
子育てには理解のある工場長で、わたしと同じ年齢の子供がいます。
ですがなぜかモヤモヤして不安になります。
もっと他のお仕事を探した方が良いかなって思ってしまいます。
オープニングとかでは無くて、決まったことをコツコツと
やっていくおもちゃの梱包の仕事とかもあって迷っています。
皆さんだったらとりあえず初めてみるか、
違うところを探すかどちらが良いと思いますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
わたしなら声をかけていただけるのはチャンスとおもうようにしてます

旅行大好き
とりあえず働いてみて様子みます😊
コメント