
3/28出産予定日です!ここまで月末なら4/2まで粘れないかなぁと夫は言っ…
3/28出産予定日です!
ここまで月末なら4/2まで粘れないかなぁと夫は言っています。
私が健診時に助産師さんと話をした際、第一子もいるから安静にするのもなかなか難しいだろうし、それなら37週に入ったところでなるべく早く産めるように頑張った方が現実的かも!と言われました。
第一子も予定日よりちょうど1週間早く生まれているので予定日超過する気がしていません😂
変な意地で粘ろうとして結局3月末になるくらいなら早く出てきてもらったほうがいいかなと私は思っているのですが、皆さんならどうしますか?
上の子がいての臨月や出産もまだ想像がつかないので、粘るの難しいよーとか普通にしてても早く生まれることが多いよーとかそんな意見もあれば嬉しいです!!!
まだ先のことではありますがご意見が聞きたく🙏
※早生まれや3月末がダメとかそういう話では無いです⚠️
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)

ママリ
こればっかりは分からないですよね😂
2人目が3/31予定日で4/6に生まれました!しかも1人目早産だったので2人目も覚悟していたのに予定日超過でした笑
今回3人目もまさかの3/31予定日なのでどーなるかわかりませんが同じく3月末になるなら早めに出てきてもらった方がいいなあとか私も思ってます笑

S
正直、私はきつくなりました😂
臨月の妊婦動きにくくて、上の子の世話しながらはなかなか…💦
1人目の臨月はちょっとお散歩したりベビーグッズ買いに行ったり…くらいでのんびりしてたので予定日少し過ぎたのですが、2人目は上の子を保育園送迎でぎりぎりまで自転車乗ったり抱っこして歩いたりしてたせいか38週で普通に陣痛来て生まれました😅
陣痛来たときで入院グッズの準備まだ終わってなかったので焦りましたが笑
今回も大きめなのもあって、早めに…でも、37週だとバタバタするので38週くらいで出てきてくれたらいいなと思ってます😂
コメント