
コメント

はじめてのママリ🔰
大学病院だと1才半から診断が下り療育に繋げてくれますが…。
誤診ではないですよー!

ゆき
その先生の方針にもよる気がします。
いろんな発達検査がありますが、親の聞き取りでできるものもあれば、本人がいろんなことを実際にやらなければいけないものもありますし、そうなると3歳ではまだ難しい、と判断されるのかもしれません🥹
3歳でも診断をつける先生もいらっしゃいますよ。
はじめてのママリ🔰
大学病院だと1才半から診断が下り療育に繋げてくれますが…。
誤診ではないですよー!
ゆき
その先生の方針にもよる気がします。
いろんな発達検査がありますが、親の聞き取りでできるものもあれば、本人がいろんなことを実際にやらなければいけないものもありますし、そうなると3歳ではまだ難しい、と判断されるのかもしれません🥹
3歳でも診断をつける先生もいらっしゃいますよ。
「3歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ことばの遅れで療育は既に行かせてますが、児童精神科で確実な発達検査はまだした事ないくて。