
飯田産業系の建売を購入したのですがダサ過ぎて悩んでます😭(ハートフル…
飯田産業系の建売を購入したのですがダサ過ぎて悩んでます😭(ハートフルタウンです)
購入してしまったからには前向きな気持ちになりたいのですがどうしたら良いのでしょうか笑
室内の色はこれと同じタイプです。
天井にある謎の枠が実家感あり特にダサいなと感じてます笑
買ったダイニングテーブルはコメント欄に載せます。
ソファーやカーテンは何色が良いと思いますか😭?
インテリアに詳しい方や、前向きなアドバイス頂けたらとても嬉しいです😭ハート
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
左側に置いてあるのはカップボードです
ダイニング側は薄い系?の木で揃えたのですがそもそもそれが間違いだったのでしょうか🤣?

ママリ
廻り縁だけ白に変えてはどうですか?
そんなに費用かからないと思いますよ。
ずっと住むし、
私なら交換しちゃいます。
なんなら巾木も。
茶の主張が強いですね。
このままいくなら、
ブラウンやベージュ系がいいと思います‼︎
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり茶色の主張強いですか😱
すごく今更なんですがダイニングテーブルとか何系にすれば良かったですかね🤣
あと、おもちゃ入れも同じような茶系のカラーボックスです笑- 8時間前
-
ママリ
私ならダイニングテーブルは白系を選んでました。
ここに木目の茶は追加したくないです💦
ファブリックの茶はありかなぁと思いましたが、
木目は重たいです😭- 8時間前
-
ママリ
はじめてのママリ🔰さん
- 8時間前
-
ママリ
ラグやソファにオフホワイトやベージュはどうですか?- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
ダイニングテーブル選びが失敗だったんですね🤣センスがなくてお恥ずかしいです…
画像までありがとうございます😭💗- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
カーテンもベージュ系で大丈夫ですかね😭?
- 7時間前
-
ママリ
他の家具とのバランスなら
カーテンはオフホワイトがいいと思います。
できれば、ハニカムブラインドのようなものだと、素材変わって軽く見えますよ☺️- 6時間前

のぞみん
謎の枠は巾木といいますよ
うちは壁紙が白で巾木も白にしました
フローリングはグレージュで階段や扉など建具の色はダークブラウンです
ソファやテーブル、テレビボードはウォルナット系の色にしました😊
-
のぞみん
もつひとつ入居したての写真ありました
うちもカーテンではなくて上の方のアドバイスと一緒でハニカムブラインドです- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
天井の場合でも巾木というのですね😳床近くだけかと思ってました!
お写真もありがとうございます!
ハニカムブラインドって断熱性や、子どもがいじって向きが変になったりしないのかな?など気になってしまいカーテンで検討してました💦
実際使ってみて特に支障はないでしょうか?- 49分前
コメント