※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごまぽん
子育て・グッズ

息子が一歳になり、ようやく離乳食をそこそこ食べ始めました。(今まで…

息子が一歳になり、ようやく離乳食をそこそこ食べ始めました。
(今までは一食分が1日で食べ終わる位の食べなさ)

そのため、まだ手づかみ食べがバナナとパンくらいしかできません。食べ物も固形はまだまだです。

同じような方いらっしゃいますか?共感したいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も同じ月齢ですが、離乳食は中期くらいのものを食べていて、手づかみ食べも、たまに一口大に切ったバナナとか柔らかく茹でたにんじんを食べてもらうくらいです。
コップもスプーンもまだまだです。
焦らなくて良いけど、でも周りの子を見て焦ってしまう自分もいます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますー
    自分の子よりも進みの早い子を見ると、うちの子大丈夫かな…なんでかな…と思います💦
    でも、自分の子も以前に比べるとゆっくりスピードではあるけど良くなってきているので、自分の子の成長を認めてやっていけたら1番良いですよね🥹

    • 2時間前
ごまぽん

なかなか離乳食って上手くいかないですよね😂
月齢が1ヶ月早い友達のベビーはよく食べるそうで...。
羨ましく思ってしまいます😭