※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の息子が最近お肉やお魚を食べなくなりました。卵とお豆腐は食べますが、心配です。経験者やアドバイスがあれば教えてください。

【1歳半のお肉お魚拒否】

1歳8ヶ月の息子ですが、1歳半くらいまではほとんどなんでも食べてくれたのに最近お肉やお魚を全く食べなくなってしまいました😢
保育園でも食べず、家でも食べず…
今まではハンバーグとか鮭はわりと好きだと思っていたのですが…

卵とお豆腐は食べてくれます。
お肉やお魚食べなくても大丈夫なのでしょうか…

同じような経験した方いらっしゃいますか?
時間が解決するのでしょうか?なにか対策というか、アドバイスあればご教示ください!

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくらいのとき、たんぱく源はお豆腐、納豆のみのときがありました💦
レシピを調べて色々作ってみましたが、食べないもんは食べません。笑
ですが、今ではお肉、お魚大好きです!(2歳児あるある?の食べムラはありますが…)
うちの場合は、時間が解決してくれました😂
食べられる物食べてエネルギー摂取して元気に過ごせているのであれば、それで十分だと思います🫶

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    同じような方がいて安心しました…!色々作ってみても一口も食べず…ってことが続いて少し心が折れかけていました😂
    うちも時間が解決してくれるかな…と期待しながらお豆腐とか納豆とかでなんとかタンパク質とらせていこうかなと思います💕

    • 2時間前